いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
Daily Scene 1「体調を尋ねる」場面の学習。
場面を表した映像を見て、ペアで会話する場面です。じゃんけんして会話する相手を決めたら、父親と本人役を決めて、体調を尋ねる会話をします。その際、1回目は名前を変えて、2回目は症状(頭痛・腹痛・歯痛など)を変えて、3回目は、相手にアドバイスをするなど、ステップアップしながら会話を進めています。
英語の授業は、どんどん声を出す場面を多く設定し、テンポ良く進められています。恥ずかしがらずTryすることがPointです。
【バレーボール部】
6人がコートに入り、顧問が様々な強さ・コースへボールを出し、レフトへ上げて攻撃に繋げる練習。
声をかけあって、繰り返し練習していました。余裕がないと、相手コートにただ「返す」だけになってしまいますが、苦労して繋いで、「ねらう」ことができれば得点に結びつきます。
メンバーを入れ替えて、ひたすら反復練習していました。徐々に、攻撃の形ができつつあります。
【野球部】
バッティング練習をしていましたが、6:00を過ぎてボールが見えずらくなってきたので、走塁練習に。
1塁オーバーランの練習では、ベース手前で外にふくらむこと、オーバーランしたあと、ボールの行方を目で確認しながら1塁に戻ることなどを話しました。(目で確認するくせをつけるために、レフトに1人置いて信号を出させ、口でその形を叫ぶようにすると、試合で使える練習になることを話したところ、すぐ実践に移していました)
色について学習しています。(来週の前期テストに出題されそう・・?)
色は無彩色と有彩色に分けられること、色の三要素は「明度」(明るさ)「彩度」(あざやかさ)「色相」(色味)、色の三原色は「赤」「青」「黄」・・
子どもたちは、資料集にある「色相環」図を見て確認していました。三原色は混ぜ合わせると様々な色が生み出されます。不思議な世界ですね。
給食メニュー → コッペパン りんごジャム 牛乳 ハムチーズピカタ とり肉と豆のトマト煮
トマト煮にはたっぷりの豆と大きくカットされた野菜がたくさん
入っていてボリューム満点でした。 おいしくいただきました。
学校にいると気がつきにくいのですが、本日午後所用で外出した際、道路脇に咲いていたのを発見し、思わず写真に撮りました。
*コスモス・・「秋桜」と書く、この時期を代表する花です。
*萩(はぎ)・・秋の七草の一つ、お月見の際、ススキと一緒に飾ります。
*道路には栗が落ちていました。
各学年とも、来週の中間・前期テストに向けて学習しています。30分足らずの時間ですが、集中すればかなりの学習ができます。
3年生は、給食の班の形で、教え合いながら学習を進めています。
今回は、技能4教科含め9教科です。
特に1・2年生は、新人戦に向けて練習試合等も予定されています。計画的に学習を進めましょう!
〔1年生〕
〔2年生〕
〔3年生〕
*学習室では、本部役員・専門委員長・学級委員長が、来週27日(金)の生徒会総会の議事に関して、各学年から出された質問事項の検討をしています。
こちらも、紅葉祭で披露する創作ダンスの練習をしています。
女子は2グループ、男子は全員で、自分たちが選んだダンス曲を、映像で見ながら各自振り付けの練習をしたり、CDで聴きながら、イメージを膨らませています。
本番まであと1ヶ月、どのように仕上がるのか楽しみです。
来月の紅葉祭(文化祭)の全校合唱で歌う「大空のドーム」を練習しています。
男女別に、全体でと、繰り返し歌っています。担当教師から、歌う前の姿勢について声がかかっています。
背筋をピンと伸ばすと、いい発声になりますね。
大きな声で、何度も歌っています♬♬
*音楽室前面に掲示されています。(達筆で感心します)
爽やかな秋晴れの朝です。
今朝も、3年教室から歌声が聞こえています♬
*教室を覗くと・・子どもたちが自主的に練習しています♬
*7:50になると、放送委員が朝の音楽を流します♬
今日も、一日頑張りましょう!
本日放課後、YONEX(ヨネックス)仙台営業所 営業課の柳沼優太さんと、有限会社オレンジ店長の宮嶋洋介さんが来校され、バドミントン部の生徒たちに、熱心に技術指導をしていただきました。
毎年実施しているとのことで、市内の他中学校も訪問してきたとのこと。素振り+フットワークの練習から始まり、3チームに分かれて、それぞれレベルに応じた練習を、ていねいにご指導いただきました。
自分のフォームの欠点やくせなどは、第三者に指摘されないとなかなか気づかないものです。柳沼さんは、一人一人に手本を見せながら、やらせてみて、わかりやすく指導していました。
また、ステージ上にはラケットがズラリ!生徒は、いろいろなラケットを手に取り、実践練習で試していました。
新人戦に向けて、モチベーションがグンと高まりますね!
お忙しい中、来校し指導していただき、ありがとうございました。
〔指導していただいた柳沼さん〕
*顧問と”熱く”バドミントンを語る!?
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。