こんなことがありました

2019年11月の記事一覧

汐見っ子集会

〇 他学年との交流を通して、楽しく充実した学校生活を送ることができるようにする。
〇 企画・運営を通して、自主性や責任感を育成し、学級の一員である自覚を深めることができるようにする。

 これらを目的として、11月9日(土)に汐見っ子集会が開催されました。
・ 3年生は「ボーリング」「わなげ」
・ 4年生は「宝探し」「輪ゴム鉄砲」
・ 5年生は「オリエンテーリング」「ブラックボックス」
・ 6年生は「お化けやしき」「スタンプラリー」
・ 金山長寿会のみなさんは「輪投げ」「お手玉」など
・ 植田公民館のみなさんは「メカベー」「皿回し」「空き缶積み」「大型紙相撲」など

 をそれぞれ企画・運営しまいした。
 恒例のPTAバザー・屋台村も同時開催となり、雲一つ無い晴天の下、保護者・地域の皆様と、楽しい一日となりました。PTA役員・実行委員の皆様、お世話になりました。また、バザー・屋台村にご協力いただいた皆様、有り難うございました。