2024年5月の記事一覧

今日の平三小っ子の様子

本日の平三小っ子の様子をお知らせします。

5年1組は書写の学習。

ひらがなの3文字を半紙の縦に書く学習です。バランスが難しそうですね。

1年1組は国語の学習。「点」や「〇」がついた言葉の学習です。

手のあげ方が上手ですね。感心です。

さくら1組は、国語の学習を頑張っていました。

6年2組は、国語の学習。

自分の考えをまとめたら、近くの友達と考えを交流します。

 

調理実習(6の1)

今日の3,4校時に、6年1組が調理実習を行いました。

野菜炒めの実習です。1組も、昨年の宿泊活動時よりも包丁の使い方や野菜炒めの手順がスムーズです。

にんじんの短冊切りを教科書を見ながら新たに習得していました。

短冊切りは今回の調理で初めて学んだ切り方です。

包丁の動かし方もスムーズで、学習が良く身についていることが分かります。

切り方をよく確認しながら進めています。真剣な表情すてきです。

どの班も炒め方が手早く、にんじんに火が通ったかをよく見ながら、調理を進めていました。

どの班もきれいに完食していました。玉ねぎによく火が通っていて甘いという感想もきかれました。

今日の平三小っ子の様子

“はつらつ”平三小っ子の様子をお伝えいたします。

 2年2組は国語の学習。単元「たんぽぽのちえ」の文章の構成について学習しています。

文章の順番の話し合いを頑張っていました。

 

2年1組、国語の学習。「たんぽぽのちえ」の単元テストで、「面白かったところを書きましょう」の問いに対してどう答えるのが良いかということを考えていました。ただ様子を書くのではなく、ちえについてどう感じ、考えたかを書くことを学んでいました。

3年2組は書写の学習。

毛筆の始筆の筆の角度と終筆の筆運びについて学んでいました。

 

5年生は体育の学習。

運動身体づくりプログラムにていねいに取り組んでいました。

 

さくら2組は、国語の学習で図書室を利用していました。

真剣な表情がすてきです。

 

調理実習(6の2)

今日はあいにくの雨降り。そんな天候でも子供たちは元気に学習を進めています。

6年2組 家庭科の調理実習。野菜炒めの学習です。

昨年の宿泊活動の時よりも、さらに包丁使いが上手になったように感じます。

おいしくできました。自分達でつくった料理は格別です。

盛り付けも頑張っています。

どう?おいしそうでしょ。

手際よく調理が進められていました。

チームワークの良い学級の雰囲気が良く伝わります。

陸上競技大会へ向けて

陸上競技大会に向けての練習も熱を帯びてきました。本番まで1ヶ月を切り、種目別の練習も取り入れられています。

頑張っている6年生の様子をお知らせします。

ゆったりとした雰囲気で準備運動。

チームリーダーを中心に、種目毎の準備運動です。

高跳びは2人ですが、協力して練習を進めます。

長距離は早速走り込み始めました。

怪我の無いように足の可動域を広げます。

 

最後に、やる気に満ちたすてきな笑顔を紹介します。