こんなことがありました

2023年10月の記事一覧

教員研修

本日の先生方の研修は、ケース会議について話し合いをしました。特別支援コーディネーターと特別支援学級担任からの説明後に、グループによる協議が行われました。実り多い研修となりました。

表彰

本日、次の表彰を行いました。おめでとうございます。

1 第77回福島県下小中学校音楽祭(第2部合奏)いわき地区大会 金賞

2 第55回福島県児童作文コンクール いわき地区 入選

3 いわき地区読書感想文コンクール 準特選2名

教育実習

本日から11月17日(金)まで、本校の卒業生が教育実習を行います。給食の時間にリモートで全児童に紹介し、あいさつをしていただきました。20日間、楽しい実習となることを願っています。

 

学習発表会練習2

10月28日の学習発表会のテーマは「表現」です。一人での表現、或いはグループや集団での表現。それぞれの場面でどのように表すかがとても大切です。今回は1年生の練習の様子をお伝えします。合奏・歌・呼びかけの練習を頑張っていました。元気一杯の表現を楽しみにしていてください。

学習発表会練習1

10月28日の学習発表会のテーマは「表現」です。一人での表現、或いはグループや集団での表現。それぞれの場面でどのように表すかがとても大切です。今回は6年生の練習の様子をお伝えします。群読・歌・ダンスの練習を頑張っていました。まだまだ、伸びる力があるようです。当日まで練習に励んでください。

子育て学習講座

本日の午後、来年度入学する子どもたちの就学時健康診断を行いました。その間、保護者の皆様には体育館で子育て学習講座を開催しました。講師の方からは資料を基に子育てについてためになる話をたくさんしていただきました。本当にありがとうございました。

うえだバンドフェスティバル

10月15日(日)勿来市民会館でうえだバンドフェスティバル行われました。本校の吹奏楽部の子どもたちも参加しました。子どもたちと指揮者、先生方、保護者の一体感があり、楽しく鑑賞させていただきました。放送での呼びかけなどもあり、本校の教職員や子どもたちも見に来ていました。ありがとうございました。

いわき地区秋季陸上競技選手権大会

10月15日(日)にいわき市営いわき陸上競技場で行われたいわき地区秋季陸上競技選手権大会に6年生2名が参加しました。雨が降り続き、気温も低い中、記録を伸ばすのが非常に難しいグランドコンディションでしたが、2名共に入賞することができました。おめでとうございます。

【栄光を讃える】

〇女子小学生走幅跳  第2位 記録3m82

〇男子小学生走幅跳  第4位  記録4m32
 

事後研究会

児童下校後に1年2組の授業について先生方で話し合いをしました。「10のまとまり」について気づかせるためのブロック操作の在り方について熱心に協議をしました。

授業研究

10月13日(金)に1年2組で算数科「たしざん」の授業研究をしました。「10のまとまり」を作ると計算しやすくなることに気づく子どもたちがたくさんいました。計算する力が高まっていくと思いますのでとても楽しみです。