できごと

2018年3月の記事一覧

6年生スピーチ

6校時目に6年生がスピーチを行うというので体育館へ行ってみました。

すると、6年生と5年生が座っていました。

6年生は国語の時間にスピーチの工夫について学習していたので

ここで発表するようでした。

5年生は聴衆役です。

さて、いよいよ始まりました。

資料を使ったり、キーワードを提示したりしていました。

中にはグラフを見せて説明する子もいました。

 

なかなかこのような手の込んだスピーチは聞くことができません。

5年生にもいい経験になったと思います。

卒業式練習

3校時目は体育館で卒業式練習でした。

金曜日の予行の反省を生かしながら練習しました。

歌や入退場の練習でした。

少し寒かったのですが、みんながんばりました。

 

今日の給食

今日の給食は、日本型食生活の日メニューでした。

麦ご飯、牛乳、鰯の梅煮、ひじきの油炒め、ほうれん草とジャガイモの味噌汁、ふりかけでした。

6年生が三和給食調理場の給食を食べるのもあと2回です。

小学校と中学校ではメニューが違うようになります。

式歌練習

今朝は、1~5年生で式歌練習を音楽室で行いました。

先週の金曜日に行った卒業式予行での反省で

もう少し歌の練習が必要となったからです。

最初の音をはっきりと出すことや伸ばす部分に気をつけながら歌うようにしました。

ちょっと意識しただけで歌声は大きく変わります。

心のこもった卒業式ができそうです。

 

卒業式予行

2・3校時目は卒業式の予行でした。

だんだんと寒くなってきたのですが、短パンの子もいました。

「寒くないの?」と聞くと「寒くない」とのこと

ちょっと驚きです。

 

さて、卒業式の本番と同じように流れを確認しながら練習しました。

座礼のタイミングや歌の時の足の開き方など細かなところまで確かめました。

別れのことばの言い回しなど、もう少し工夫が必要なところもありました。

けれども、心のこもった態度で予行ができました。

来週の金曜日は、卒様式当日になります。

いい卒業式になるよう、心を整えていきたいと思います。