できごと

2017年6月の記事一覧

歯の指導3・4年生


今日の6校時目に歯の指導を3・4年生で行いました。
養護教諭と担任が一緒に教えました。
まずは、なぜむし歯になるのかを勉強した後
歯の染め出しを行いました。
すでに、給食後に念入りに磨いていた3・4年生。
でもやっぱり、磨き残しがありました。
歯ブラシの使い方などを教えてもらって
染め出した後を見ながらもう一度丁寧に磨きました。

歯ッピーカードを今週から使って、家庭での歯磨きチェックもお願いします。

今日の給食とサモア


今日の給食の献立は、
バーガーパン、牛乳、ハンバーグ、シャリピアンソース
じゃがいもと野菜のスープ、米粉のガトーショコラ
でした。

スープの中のキャベツは好間産ということです。


さて、今日は「サモア給食」と名付けられています。
いわき市は、2020年の東京オリンピックでサモア独立国のホストタウンとして契約しました。
サモアというとどこだろうという人もいるかもしれません。
南太平洋の島国です。
ラグビーが国技となっていて、その事前合宿が本市と決まりました。



サモアはラグビーの強豪国です。
ラグビーワールドカップには1991年以降毎回出場しています。
2020年にはその姿を間近に見られると言うことです。
滅多にない機会です。ぜひ子どもたちにも見せたいですね。

今日の授業6/9その4


5・6年生の授業は、国語でした。
6年生は、討論会を終えて、その振り返り活動をしていました。
観点を決めて振り返り、今までの自分との変容を確かめていました。
討論することで、自分が変われるよさを実感していたようです。



5年生の国語は、はじめ「敬語」の学習をしていました。
廊下ですれ違っても、先生方に積極的に敬語で話しかける5年生。
すっかり身についたようでした。
後半は、作文の推敲を行っていました。
友達のを直してあげたり、自分で振り返ってみたりしていました。

今日の授業6/9その3


4年生の算数は、三角定規を2枚使って
垂直な直線を引く学習をしていました。
2枚を同時に使うというところが今までにない経験です。
力加減だったり、左右の使い分けだったりして
なかなか難しそうでした。
こういう訓練も脳を鍛えるんだろうと思います。

今日の授業6/9その2


2年生の算数は、「100より大きい数」の学習でした。
数を分解して、100がいくつ、10がいくつ、1がいくつと考えていました。
10が10あると100に位に移ることもよく分かっているようでした。
友達どうしで、説明し合いながら学習を進めていました。
話す力がついてきて、互いが刺激し合っていい関係ができています。