2020年1月の記事一覧

表したいことを工夫して

今日は、3年生と5年生で楽しく図画工作科に取り組んでいる様子が見られました。

3年2組では、「まほうのとびらをあけると」広がる世界を想像して、マジックペンや色鉛筆などを使って向こう側の世界を立体的に表しています。どんな世界が広がるのか完成が楽しみですね。

  

5年生は木版画です。自分で表したいテーマを決めて版を作製していました。自分が思ったように刷れているか最後までドキドキしそうです。

  

2年1組の算数の授業です。10や100のまとまりを意識しながら数の構成を考えていました。

  

朝の様子です。いつもの走ることに加え、なわとびを頑張る姿がたくさんみられます。6年生は、鼓笛引継ぎの練習を頑張っていました。