いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
本日は「ふれあい弁当デー」でした。昼休みには校庭で、体力向上週間として、いろいろなジョギングを行いました。
お弁当を食べている様子です。
昼休みのジョギングの様子です。先頭の人に合わせて、動作をまねしながら走っています。
本日昼休みは、1年生から3年生まで、テスト勉強に励みました。
どの教室も、集中して取り組む姿が見られました。
1年生の様子です。
2年生の様子です。
3年生の様子です。
本日から10日(金)までは、体力向上週間です。
今回は、全校生でサーキットトレーニングに取り組んでいます。
本日は、午前中に、いわき市常磐消防署 遠野分遣所の方々に来ていただき、防災訓練を行いました。
火災報知機器の説明を聞いています。
続いて、消火体験の様子です
煙の中を歩く体験も行いました。
どの体験も、真剣に話を聞いている姿が見られました。
本日の午後は、和紙の原料となる、トロロアオイの収穫を、地域おこし協力隊の高島さんに来ていただき、1年生が行いました。
このトロロアオイと校舎裏に植えてあるコウゾを使って、和紙を作ります。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。