お知らせ
みんなの笑顔があふれ、
学び合いの輪(和)が広がる学校
好間第四小学校
◆令和6年度◆
できごと
2022年9月の記事一覧
知らなかったこと
二ツ沼公園でお昼を食べてから、双葉町の東日本大震災伝承館へ移動。
初めに、震災時の様子についての説明を見てから、
それぞれ興味のある展示を見学しました。
おうちの方などから話を聞いたことはあっても、
自分たちは体験しておらず知らないこと。
一人一人の気づきがあったようです。
タブレットで撮影したものは、後日学習にいかしていきます。
ちょっと早いけれど…
たくさん遊んで おなかも空いたので、
ちょっと早めのお昼ご飯です。
外で食べると、いつにも増しておいしく感じるね。
公園 楽しい!!
9時過ぎに、広野町にある「二ツ沼総合公園」に到着しました。
広い公園内には、遊具もたくさんあります。
みんな楽しみにしていたので、元気に遊んでいます。
今日は遠足
少し寒いくらいのお天気ですが、
遠足が楽しみなので、みんな元気に出発しました!!
新しい英語の先生がいらっしゃいました!
2学期から、英語の授業を担当するALTが、ケリー先生に替わりました。今日は初めての授業となりました。オーストラリア出身で、日本に来てまだ1ヶ月ですが、とても日本語が上手です。よろしくお願いします。
学校の連絡先
〒970-1147
いわき市好間町大利
字戸作田65
TEL 0246-36-2805
FAX 0246-36-2925
平成29年3月に地番変更になりました。
QRコード
アクセスカウンター
6
4
0
3
5
4