こんなことがありました

2018年2月の記事一覧

なわとび運動学習

今日は、泉北小学校の齋藤仁先生、赤井小学校の新妻愛子先生をお迎えして、なわとび運動学習を行いました。
各学年ごとに、発達段階に応じて指導をしていただきました。
短なわの基本の姿勢や二回旋とびのこつなどをとてもわかりやすく教えていただきました。初めて二回旋とびができるようになり、喜ぶ姿も見られました。
 
大休憩には全校児童を対象に模範演技を行っていただきました。
短なわとびリズム系の足の動作の跳び方・なわの止め方や二回旋とびの完成過程、三回旋とび・五回旋とびなどを見せていただき、子ども達からは拍手がおこりました。
 
また、長なわのとび方、なわの回し方、ダブルダッチ、二人組とびなども教えていただきました。
今後のなわとび学習に是非取り入れていきたいです。
お忙しい中、本当にありがとうございました。

学力テスト


1年生から6年生まで、国語と算数の学力テストを行いました。
4月から一年間学習してきたことが、どれくらい身についているのかをテストを通して確認することが出来ます。

学力テストを初めて実施する1年生も、集中して一生懸命取り組んでいました。

クラブ見学

今日の6校時目にクラブ活動がありました。
パソコンクラブ

科学実験クラブ

室内ゲームクラブ

料理手作りクラブ

運動クラブ

また、今日は3年生が各クラブを見学しました。
4年生になったらどのクラブに入ろうかとみんな一生懸命見学していました。

全校鬼ごっこ

運動委員会の計画と進行により全校鬼ごっこを行ないました。
やり方を説明したあとです。
「さあ、今度は4年生が鬼役です。がんばってください!」


タッチされたら紅帽子にします。「あそこに、白がいるぞ!」


タイムアップ。「やった。ぼくはタッチされなかったぞ。」


終わってからの運動委員会による振り返りです。
「これからも、みんなが安全に楽しめるものを考えていきましょう。」

次は、どんな企画があるのでしょうか。楽しみです。

読み聞かせ

本校では、朝の10分間を活用して定期的に読み聞かせを行っています。
本日も図書ボランティアの方々や他の学級担任による読み聞かせを行ないました。子ども達は「今日は、どんなお話かな?」と楽しみにしているようです。また、子ども達の読書習慣づくりにも役立っています。