創立1975年 祝50周年
こんなことがありました
2015年9月の記事一覧
しおかぜ号
移動図書館「しおかぜ号」がやってきました。
2学期はじめての移動図書だったため、多くの児童が本を選びにやってきました。
「読書の秋」となるよう、先生方もいろいろと声をかけていました。
頑張れ、音楽祭
集会・広報委員会の皆さんが、音楽祭で頑張っている4年生を励まそうと、スローガンを考えてくれました。スローガンは
「音楽祭 すてきなメロディー かなでよう!」
です。今は昇降口に掲示されています。本番は9月25日(金)です。
4年生の皆さん、頑張ってください。
全校集会
今日は全校集会がありました。
各種表彰後、校長先生のお話がありました。
校長先生からは、「自然災害への備えと対応・スズメバチへの対応」についてお話がありました。
通学路にスズメバチが発生しています。児童の皆さんは、蜂に刺激を与えぬよう、避けて安全に登下校するようにしましょう。
草むしり
耐震工事に伴い、プレハブ園舎で生活している汐見が丘幼稚園の園児。
そのため今年の運動会は小学校の校庭で行います。それに向けて校庭の草むしりを元気に行っていました。
来週の金曜日は、小学校の親子奉仕作業でも草むしりをします。きれいな校庭で活動ができるといいですね。
今日の下校
台風の影響で、下校時間には大雨が降っていましたが、きちんと一列に並び、安全に下校することができました。さっそく昨日の交通教室が生きた形となりました。
なお、今後も雨が強くなる予報もあることから、学校での指導と同様、ご家庭でも不要な外出を控えるよう、子どもたちへのご指導をよろしくお願いいたします。
学校の連絡先
〒974-8221
いわき市小浜町西ノ作358番地
TEL 0246-63-8773
FAX 0246-63-9029
QRコード
アクセスカウンター
0
5
6
2
5
2
4