2021年11月の記事一覧

校内発表会(1年)

今週末13日(土)に学習発表会があります。今日は校内発表会です。学年毎に実施していきます。まずは1年生の様子です。

1年生は「こころはっぱ」を演じます。当日をお楽しみに。

 

今日の給食

今日の給食です。

【こんだて】ごはん、さつまいものみそ汁、肉とやさいのバーべキューソテー、牛乳です。キャベツには春キャベツ、夏秋キャベツ、冬キャベツがあり、かたさや味が違います。今の時期は冬キャベツで、葉がぎっしり巻かれていて、重みがあります。また、甘みも増しています。今日はソテーに冬キャベツが使われています。

今日の様子 その2

今日の様子の続きです。

学習発表会の練習があって慌ただしい時期ですが、子ども達は練習にも教科等の授業にも落ち着いて取り組んでいました。

今日の様子

今日も素晴らしい天気になりました。学習発表会を来週に控え、それぞれの学年でも練習に力が入ってきました。今日の2校時の様子です。

タブレットを使ってそれぞれが調べ学習をしたり、学習発表会の準備をしたりする姿が見られました。

研究授業(1の2)

今日の3校時、1の2で研究授業(算数)がありました。単元名は「ひきざん」です。この単元では「10といくつ」という数の見方に着目し、11~18から1位数をひく繰り下がりのある減法のしかたを考え、理解し、計算することができる力を育成することがねらいです。本時は14-8の14を10と4に分けてから計算する方法の理解を確実にすることが目標となっています。

繰り下がりのないひき算を解きながら、ウオーミングアップ中です。

前時までの問題についてふり返り、今日の問題を解くにはどうすればよいか投げかけます。

今日の問題を提示しました。

めあてを書いたら、まず自分で解いてみます。

机間巡視をしながら、迷っている児童には個別指導を行っていました。

自力解決できた児童がペアになって、自分の解き方を自分の言葉で説明しあっています。

ブロックで計算のしかたを発表しました。

計算のしかたをまとめています。

今日の授業は、引かれる数を10と4に分け、10-8の答え2と4を足して計算する方法(減加法)の理解を深める時間でした。早く終わった児童はタブレットを使って他の計算問題を解きながら、個別に習熟を図れるように工夫されていました。

今日の給食

今日の給食です。

【こんだて】食パン、オニオンスープ、白身魚フライ、いちごジャム、パックソースです。今日のフライはホキが使われています。ホキは海の底に住んでいる魚で、細長い形をしています。大きな口とするどい歯が生えていて、魚やイカを食べる肉食の魚です。身は白くてさっぱりしているので、フライにするとおいしいそうです。

今日の給食

今日の給食です。

【こんだて】ごはん、みそ煮、あつやきたまご、オレンジ、牛乳です。日本では昔から、「こん」のつく食べ物を食べると精根がつく(やる気が出る)と言い伝えられてきました。「こん」のつく食べ物には、大根、れんこん、ごぼう(ごんぼう)などがあり、今日のみそ煮には「こん」にゃくが入っています。