こんなことがありました

2021年8月の記事一覧

第2学期 2日目

 第2学期2日目。子どもたちは無駄話をせずに登校してきました。

 今後も、新型コロナウイルス感染症対策をしっかり行いながら、教育活動を実施していきます。

 

授業の様子です。

 大変暑い日でしたが、集中して授業に参加していました。

 6年生は、学級の係を決めていました。最高学年らしい授業でした。

さわやかタイム

 夏休みの間、植物がすくすくと成長しました。

 2学期2日目、さわやかタイムの様子です。全校生が心を落ち着けていました。

第2学期始業式

 第2学期の始業式は、密な状態を避けるために、ズームで実施しました。

 校長からは、2学期に努力してほしいこと(①人の話をしっかり聴く②あいさつをしっかりする③靴やスリッパの向きを揃える)、東京オリンピックについて(選手は、オリンピックの舞台に立つためにたくさんの努力を積み重ねてきたこと、たくさんの感謝の気持ちをもっていること等)、新型コロナウイルス感染症対策について(マスク着用、手洗い・うがい、換気の徹底等)の3点について話しました。新型コロナウイルス感染症対策については、生徒指導主事からも話がありました。詳しくは、本日配付しました学校便りをご覧ください。

 

 

2学期がスタート

 本日、第2学期がスタートしました。夏休み中は静まりかえっていた校舎にも、子どもたちの元気な声が戻ってきました。