できごと

2021年9月の記事一覧

交通安全教室

 道路の歩行の仕方や自転車の乗り方を学ぶ交通安全教室を行いました。好間駐在所のおまわりさんから交通安全に関するお話をいただきました。交通量の多い道路を登下校するので、常に気を引き締めてほしいです。

音楽の授業(1・2年生)

 1・2年生の音楽で、いい音をさがしてリズム作りをしていました。タンバリンやカスタネットなどリズムに合う楽器を選び、友達と音のよびかけっこをしていました。

陸上記録会に向けて…

 11月の陸上記録会に向けて、少しずつ練習を始めました。今日は、全員の100m走の記録を取りました。この記録をもとに目標に向かって取り組ませていきたいです。

授業研究(5・6年生)

 5・6年生の国語科の授業で、授業研究を行いました。両学年とも物語の読み取りでした。叙述に沿って読み取り交流をすることで、自分なりの感想を持つことができました。

“友達”について考えました(1・2年生)

 1・2年生が道徳の授業で、“友達”について考えました。これから友達と仲良くしていくために、「みんなで助け合いたい」「みんなの気持ちを考える」「ありがとうを言う」など子どもたちなりに考えることができました。

 

校庭の整備

 用務員の鈴木さん、阿部さんのおかげで、きれいな校庭で秋を迎えられそうです。いつもありがとうございます。

なわとび(1・2年生)

 1・2年生がなわとびの練習に取り組んでいました。うまく跳べる友達が模範演技を披露しました。リズムよく跳ぶことや腕の使い方など、コツがあるようです。

台本の読み合わせ…

 来月の学習発表会に向けて、台本の読み合わせをしました。広い体育館で間隔を十分にとって行いました。せりふをしっかり覚えてほしいです。

英語の授業(1・2年生)

 1・2年生が英語の学習に取り組んでいました。自分の好きな色や食べ物の言い方をサブリナ先生に教えてもらいました。少しずつ英単語も覚えているようです。

ボッチャに挑戦(5・6年生)

 パラリンピックで話題となったボッチャに挑戦しました。ボールは見た目より重く感じられ、止めるのがとても難しいです。投げたボールが白いジャックボールに近づくたびに盛り上がりました。

2学期の目標発表

 全校集会で、各クラス代表が2学期の目標を発表しました。1学期の反省や夏休みの経験を活かして、コロナ禍で迎える長い2学期にがんばることを自分なりに表現できました。

一人一台端末…

 1・2年生がタブレットの使い方をICTサポーターに教わりました。少しずつ扱いに慣れ使いこなしてほしいです。