日誌

出来事

1・2年 生活科

裏庭のビオトープで、

昔懐かしい「ザリガニ釣り」の体験をしました。

 

「ザリガニがお肉をしっかりつかんだらあげるんだよ。」

「足音たてると逃げちゃうよ。」

「初めて触るから怖いよ。」

「網でとろうとしても逃げちゃうよ。」

久之浜二小の豊かな自然に感謝です。

大休憩

少ない人数だからこそ、1年生から6年生までみんな校庭に出て仲良く遊びます。

消費者教育

いわきメディア指導員の先生をお招きして、「消費者教育」(小学生の情報モラルについての学習)をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネットやゲームは、「親の目の届く所で遊んでいるように見えて、実は世界中のそれも様々な人とつながっている。」「子どもを、見知らぬ街へ一人で出かけさせているのと同じ。」という恐ろしさを改めて痛感しました。

◯約束をする。(時間、場所、課金)

◯相談できるようにする。

◯フィルタリング、ペアレントコントロール

大人が、しっかりと守ってあげることが大切だと感じました。

お子様のゲームやネット上に事で、心配事がありましたら、いつでも学校へご相談ください。

 

授業の様子

1・2年生 図画工作

砂や土を使った造形遊びをしています。

はじめは穴を掘ったり山を作ったり。

そのうち…「お風呂にしよう。」

穴の周りに土手を作り、水をくんできて穴の中に水を張りました。

「コーヒー風呂ができたね。」

 

素材を十分に味わいながら、イメージをふくらませて形にしました。

この瞬間にも子供たちは大きな成長をしているのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生 道徳

新しいゲーム機に夢中になっていく主人公について、自分の考えを文章にまとめています。

担任から、「共通の視点」がカードでタブレットに配信され、手書きモードで自分の考えを入力していました。

書くことにより、しっかり自分の考えを整理でします。

友達のカードと並べたり、比べたりして、様々な価値観を共有します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生 家庭科

お裁縫の学習です。

5年生は、玉止めを練習しています。基本中の基本ですね。これを乗り越えると楽しくなるのです。頑張れ5年生!

 

プール開き

本年度のプール開きを行いました。

今シーズン、水泳学習で頑張りたいことなど、それぞれの目当てを発表しました。