こんなことがありました

出来事

にっこり 第3学年 道徳科 『ぬれた本』(正直・誠実)

 3年生は、リンカーン元大統領が幼少期の頃、正直に申し出たために、その後がうまくいくという道徳の授業に取り組んでいました。リンカーンは、借りていた本が雨漏りで濡れてしまったので、返すときに正直に話し、お詫びに3日間、畑仕事をしようと考えていました。借りた相手に正直に話したところ、「畑仕事なんかしなくともいい」という話になったのですが、リンカーンは持ち前の責任感からみずから畑仕事をしたのです。そしたら、お礼にその本をいただくことができたというお話です。子ども達からは、『これから正直に話したいです。』『うそはつかないで正直に言いいたいです。』という発言が多く出ていました。

昼 赤黄色 暮れ行く秋に 深みあり     

 大休憩時に校庭を歩いていたら、ツツジ、イチョウ、ドウダンツツジの木々が見事に紅葉していました。ススキの穂も風に揺られて楽しそうに踊っていました。気温が18度あるので温かいです。子ども達は元気よく遊んでいます。

 

学校 第5学年 算数科『棒グラフと折れ線グラフの違いは???』

『棒グラフと折れ線グラフの特徴』について、5年生が真剣に考えて、自分の言葉で表現していました。

 『棒グラフは、データの大小を比較するときに適している。』『折れ線グラフは、データの増減を見るときに適している。』等の意見が出ていました。グラフは、結果を視覚的に表す便利な道具であり、グラフをうまく使うことによって、自分の考えていることを相手に的確に伝えることができますね。