こんなことがありました

2022年11月の記事一覧

11月30日(水)今日の綴小

 今日の授業の様子です。

 1年体育。「運動身体づくりプログラム」をしていました。上手にできていることをお手本に,上手にできるよう練習していました。一日一日の積み重ねが,やがて大きな力になります。

 

 2年生活科「みんなでつかう まちのしせつ」。見学した公民館について,新聞の仕上げをしていました。完成です。

 

 3年理科「音を出して調べよう」。動画を見て,単元のまとめをしていました。

 

 4年図工「ほって すって 見つけて」。版画の学習が始まりました。彫刻刀の安全な使い方について,確認していました。

 

 5年算数。練習問題に取り組んでいました。「速さ」の問題でした。

 

 6年学級活動。2学期を振り返り,反省をしていました。反省を生かして,まとめをしっかりと行いたいものです。

「学校・家庭・地域パートナーシップ推進事業」発表会(5,6年)

 「内郷公民館」や「内郷まちづくり市民会議」の皆様にご支援いただき実践してきた,5,6年生の総合学習の学習成果の発表会を行いました。また,3,4年生がまとめたパンフレットは参加者全員に配付し,新聞などは会場に掲示しました。たくさんの地域の皆さんや保護者の方々に見ていただき,皆様から貴重な感想やご意見もたくさんいただきました。今後の学習に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

試走(3,4年生)

 3,4年生の試走です。3,4年生も,全員完走しました。最後に,ラストスパートをする力が残っている子がたくさんいました。

【3年生】

 

【4年生】

試走(1,2年)

 1,2年生は,欠席者がいて人数が少ないので,一緒に行いました。自分のペースで,最後まで走りきりました。

11月28日(月)今日の綴小(児童集会)

 11月の児童集会を行いました。はじめに,各種コンクールなどで入賞した子に賞状や盾などを伝達しました。そして,今月は2年生の発表でした。内容は,生活科で「内郷図書館」を見学し,まとめたことについての発表でした。発表を聞いた感想には,「内郷図書館の本を読んでみたい」などが出されていました。人数が少ない学年ですが,一人一人がよく頑張って発表していました。

試走(5,6年)

 最後に,5,6年生です。5,6年生は,記録に挑戦している子がいます。皆,自分のペースで走りきり,完走しました。お疲れ様でした。よく頑張りました!

 

【5年生】

 

【6年生】

試走(3,4年生)

 続いて,3,4年生の試走です。3,4年生も,皆,最後まであきらめずに走りきりました。他の学年の応援もがんばりました。

 

【3年生】

 

【4年生】

11月24日(木)今日の綴小

 校庭から見える山々も,きれいに紅葉してきました。

 

 1年算数「ひきざん」。「さくらんぼ」を使って引かれる数をわけて計算する方法を学習しました。手順に沿って,違う数の問題にも挑戦していました。慣れてくると,ブロックを使わずに答えを求めることができる子もいました。

 

 2年算数「かけ算」。かけ算九九を活用して,「3×12」のような大きい数のかけ算に挑戦していました。たし算やひき算の時のように,「さくらんぼ」を使って数を分けて考える子もいました。

 

 3年算数「生かしてみよう」。コンパスを使って模様を描き,切り取ってこまを作る学習でした。コンパスを上手に使うことができるようになりました。

 

 4年外国語活動「What do you want?」。だれがどんな「パフェ」が好きか,英語の説明を聞いて,正しい「パフェ」の絵を選ぶ学習をしていました。皆,楽しんで学習していました。

 

 5年算数「単位量あたりの大きさ」。単位量当たりの大きさの考え方を使って,「速さ」を比べる学習をしていました。難しくなってきましたが,がんばって取り組んでいました。

 

 6年総合学習「つなごう未来へ ぼくたちの町を」。タブレット端末を使って,まとめをしていました。来週,発表会を予定しています。どんな発表になるのか,楽しみです。