いわき市立綴小学校つづらしょうがっこうのHPへようこそ!
こんなことがありました
2020年11月の記事一覧
11月30日(月) 第2回試走 第1・2学年がんばりました。
先週、雨でできなかった1・2年生の第2回試走が、本日3校時に実施されました。1回目の試走よりもタイムを縮めることができて喜んでいる子どもたちが多かったようです。
11月の児童集会 1年生の発表 今月の詩の発表
11月の児童集会は、1年生一人一人が生活科で学習した『たのしいあき いっぱい』でつくった(みつけた)『秋の作品』を自分のことばで元気よく発表しました。その後、上級生にイチョウの葉っぱでゾウさんづくりを教えていました。かわいいゾウさんができて、どこからともなく歓声があがっていました。
1・2・3年生は、この『やくそく』という長い詩を何度も音読練習をし、暗記をして大きな声で発表することができました。
4・5・6年生 も、この詩を何度も音読練習をし、暗記をして大きな声で発表することができました。
賞状伝達式
児童集会のはじめに賞状の伝達がありました。「おめでとうございます。」
11/27(金) Friday, November 27th, cloudy
今日の綴小の様子を紹介いたします。
11/26(木) Thursday, November 26th, sunny
晩秋の候、寒さを忘れ、時間を忘れ、真剣に取り組む子供たちの姿に、感心させられます。
持久走記録会試走 第5・6学年がんばりました!
持久走記録会試走 第3・4学年がんばりました!
大きくなあれ!大きくなあれ!
1・2年生は用務員さんと一緒にチューリップ・ヒヤシンス・ムスカリ・アネモネ・クロッカスの5種類の球根を植えました。寒くならないように、球根の上から土をかけてもらっていました。
11/24(火) Tuesday, November 24th, cloudy
今日の綴小の様子を紹介いたします。
11/20(金) Friday, November 20th, cloudy
今日の綴小のようすを紹介します。
アクセスカウンター
0
4
5
2
7
8
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27 4 | 28 5 | 29 5 | 30 8 | 31 1 | 1 4 |
2 1 | 3 13 | 4 9 | 5 8 | 6 12 | 7 8 | 8   |
9   | 10 12 | 11 1 | 12 14 | 13 19 | 14 8 | 15 1 |
16   | 17 6 | 18 8 | 19 13 | 20 11 | 21 13 | 22   |
23 1 | 24 1 | 25 7 | 26 3 | 27 8 | 28 7 | 1   |
学校の連絡先
住所 福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL 0246-26-3905
FAX 0246-26-4024
学校ホームページQRコード