出来事
第6学年 外国語活動 I like cats. I want money. I have English today.
第6学年 外国語活動 I like cats. I want money. I have English today.
Happy birthday , dear Asahi. 本日、誕生日を迎えた男子のために、6年生全員で「ハッピーバースデェイの歌」を合唱しました。「12歳、おめでとうございます。」
今日の給食です。
今日の献立は、ごはん、牛乳、焼きつくね、大根のそぼろ煮、えのきとほうれん草のかきたま味噌汁です。大根は、今頃から冬にかけて旬をむかえる野菜です。大根は、生でも煮てもおいしく食べられます。今日の給食では、大根をいちょう切りにし、ひき肉のそぼろと煮物にしてみました。煮物を一口食べたら、ごはんも一口と交互に食べてみましょう。口の中で好きな味付けにして食べる食べ方です。この食べ方は「口中調味」と言い、日本食独特の食べ方です。(給食ひと口メモより。)
10月の詩です。秋にぴったりの詩です。
廊下に掲示されていた低学年用の『今月の詩』です。2つの詩を読むと、なんだかあったかくなります。
高学年用の『今月の詩』です。星のようなうつくしい心、岩のようなつよい心、野菊のようなやさしい心、太陽のようなかがやく心、いい詩です。
第6学年 国語科の授業のようすです。
意見文をノートに真剣に書いています。
第5学年 国語科の授業のようすです。
第4学年 国語科の授業のようすです。
第3学年 国語科の授業のようすです。
第2学年 算数科の授業のようすです。
第1学年 国語科の授業のようすです。
第1学年 いっぱい学んで 帰宅します。
第3・4学年 体育科『マット運動』の授業です。
第3・4学年は体育館でマット運動の授業でした。開脚前転や側方倒立回転など、むずかしい発展技を繰り広げていました。終わったときにみんなから大きな拍手をもらって、うれしそうな顔が印象的でした。たいへんよくがんばっていました。
「お昼の放送より・・・。」
「今日はどんな日?」のコーナーです。
10月1日、今日は、「衣替え」といって、衣服を夏服から冬服にかえる日です。また、10月1日は、他にも多くの記念日となっています。例えば、「ハンコの日」「土地の日」「コーヒーの日」「日本茶の日」「日本酒の日」「ネクタイの日」「メガネの日」「香水の日」「デザインの日」「磁石の日」などです。
また、みなさんもご存知のとおり、今日から消費税が10%になります。ここで消費税に関するクイズです。「30年前の1月、昭和から平成になりましたが、そのときの消費税は、何%だったでしょうか?
A 5% B 3% C 0%
正解は、Cの0%です。消費税は、平成元年の4月に始まり、それまでは、買い物をしても消費税はかかりませんでした。平成元年4月から3%、その後、5%、8%と増え、今日からは10%です。それでも、世界の中では、日本の消費税は安いほうで、消費税が20%をこえる国もたくさんあるそうです。
今日の給食『リクエストメニュー』です。
今日の献立は、かおりごはん、牛乳、ホイコーロー、中華スープ、はみみつレモンゼリーです。『おいしそうで、栄養バランスもとれるから』という理由で、このメニューをリクエストしてくれました。もともとは、『豚汁』との組み合わせでしたが、ホイコーローの豚肉とかさなってしまうので、鶏肉の『中華スープ』との組み合わせに変えて実施しました。(給食ひと口メモより)→感想:中華スープと回鍋肉の組み合わせがおいしかったです。ごちそうさまでした。
児童集会 第3学年の発表です。
第3学年は、マルト内郷店へ行き、そこで学んできたことを発表しました。
第3学年理科『太陽とかげの動きを調べよう』の授業です。
第4学年算数科『わり算の筆算(2)』の授業です。
第6学年書写『手書き文字で伝えよう(2)』の授業です。
第5学年 国語科『考えを明確にして話し合い、提案する文章を書こう。』
第2学年『はさみのアート』
ふと廊下の掲示物に目がとまりました。『はさみのアート』面白いです。
秋晴れの中 『業間運動』 気持ちがいいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 7 | 29 5 | 30 14 | 31 10 | 1 18 | 2 5 |
3 3 | 4 2 | 5 13 | 6 19 | 7 15 | 8 11 | 9 5 |
10 2 | 11 17 | 12 11 | 13 11 | 14 16 | 15 11 | 16 3 |
17 2 | 18 12 | 19 12 | 20 15 | 21 11 | 22 10 | 23 4 |
24   | 25 6 | 26 11 | 27 8 | 28 8 | 29 6 | 30 1 |
住所 福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL 0246-26-3905
FAX 0246-26-4024