いわき市立玉川中学校
Tamagawa Junior HighSchool
今日の学校
今日からALTのアリッサ先生来校
今日からALTのアリッサ先生来校し、英語の授業に入っています。
この機会に外国の文化に触れ、外国語への興味関心を高めてほしいと思います。
朝から合唱頑張っています
朝、学級ごとに集まって合唱の練習をしていました。
本番まであと2週間、この取組を通して学級の絆を深めてほしいと思いいます。
合唱練習
放課後は、どのクラスも合唱の練習を行っていました。
少ない時間の中短時間で集中する姿が立派です。
<玉川中学校チャンネル(動画配信)>
本日の給食
今日は、みそラーメン、大学芋、牛乳、オレンジが出ました。
本日、2学期中間テスト
今日は、2学期の中間テストです。
みんな頑張っています。
校内服務倫理委員会 専門人材活用教職員研修
本日、服務倫理委員会で専門人材を活用しての教職員研修会を行いました。
講師として、いわき市のスクール・バイザーを務める能渡先生に来ていただき「生徒に寄り添う心理学的コミュニケーション手法」というテーマでお話を頂きました。言葉によるコミュニケーション以外に非言語コミュニケーションの大切さやYOUメッセージとIメッセージの使い分けなど、専門的な立場からのお話が聴けてたいへん参考になりました。
今回研修したことを活かして、子どもたちのより良い成長のために、今後とも教職員チーム一丸となって取り組んでまいりたいと思います。
本日の給食
今日は、ごはん、牛乳、かつおの揚げびたし、五目豆、アセロラゼリーが出ました。
2年 技術・家庭
電子黒板を活用し、積極的に発表し合っていました。
2年 美術
美術では、タブレットを使った授業を行っていました。
windowsに標準搭載されているペイント3Dソフトの使い方を学び、デジタル絵画を作成するようです。どんな絵画ができるか楽しみです。
3年生 音楽
音楽では合唱の練習をしていました。
合唱発表会に向けてみんなで頑張っています。歌声、伴奏などさすが3年生という感じがしました。
本日の給食
今日から、みんな楽しみにしていた通常給食となります。
メニューは、牛乳、ツナご飯、しそ餃子、もやしとわかめのみそ汁でした。生徒たちも久しぶりの米飯メニューに喜んでいました。
1年生 音楽授業
音楽の授業では、合唱の練習をしていました。
3つの教室に別れ、密にならないように、みんなでまとまって行っています。
きれいな歌声が響き鳥肌が立ちました。本番が楽しみです!
3年生体育
3年体育で、ダンスを行っていました。
映像を見ながら全員で振り付けを合わせていました。
まん延防止等重点措置が解除になりリバウンド防止期間へ
いわき市教育委員会からの9月30日付けで新型コロナウイルスの感染拡大防止のお知らせが届きました。
福島県のまん延防止等重点措置が解除になったことにより、段階的に制限を緩和することになります。10月1日から10月10日までは、リバウンド防止期間として、様子を見ながら通常の活動に徐々に戻すことになります。
本日、プリントを配布しましたので、通知を確認の上ご家庭でも感染防止に努めて頂きますようお願いいたします。
本日の給食
今日は、かわりパン、牛乳、豆乳プリン、コーンポタージュが出ました。
朝の学習タイム
中間テストの準備期間として、今週から朝の学習タイムを実施しています。
静かに自主学習している姿が見られます。
常磐給食調理場職員訪問視察
常磐給食調理場の職員が来校し、本校の給食の様子を視察に来られました。
現在、簡易給食ということで、セルフ形式による配膳の様子を見てもらいました。生徒たちは、普段通りに無言で自分の給食を配膳台からお盆にのせて自分の机に運んでいました。
食事も黙食で行っていました。
10月から、通常の給食に戻るので、配膳の際の注意点などについてご指導を頂きました。
今後とも、ご指摘、ご指導頂いたことをもとに安全・安心な給食に心掛けたいと思います。
本日の給食
今日は、牛乳、バターロールパン、リンゴジャム、チャプスイ、米粉バナナケーキが出ました。
爽やかにランニングできる季節になりました
だいぶ涼しくなり、校庭では体育の授業で爽やかにランニングをしている姿が見られました。
教育公務員弘済会助成金交付式
創立40周年記念行事である教育講演会を行うため教育公務員弘済会の助成金を申請したところ申請が通り、本日、助成金交付式を行いました。
日本教育公務員弘済会福島支部、ジブラルタ生命の方々が来校され、事業説明とともに助成金を頂きました。頂いた助成金は、10月21日に行われる創立40周年事業教育講演会の講師料の一部として使わせて頂きます。ありがとうございました。
いわき市小名浜玉川町西24
TEL 0246-58-6711
FAX 0246-58-6712