出来事
今月の読み聞かせ
今朝は毎月恒例の読み聞かせがありました。
【1年生】はっきよい 畑場所
【2年生】そらいろのたね
【3年生】そらまめくん
【4年生】しょうじきなカッパ
【5年生】まほうの夏
【6年生】あたたかい木
今月も読み聞かせボランティアのみなさま、ありがとうございました。
校内陸上競技記録会を実施しました(6年生)
6年生は昨年の秋から継続的に体力作りに取り組んできました。今日はその成果を発揮する日です。
第1部では、全員が100m走で自己記録に挑戦しました。(写真がなくてすいません)
第2部では、100m走以外の種目にチャレンジしました。どの種目でも自己記録の連続でした!その一部をご紹介します。どうぞご覧ください。
記念写真を撮っていると、1年生から6年生へメダルのプレゼントがありました。もう、涙が出そうでした。
今年も感動の小玉小陸上競技記録会でした。あらためて、6年生の継続的な努力に拍手を贈ります。また、応援にお越しいただきました保護者のみなさまに感謝申し上げます。ありがとうございました。
今日のこだまっ子 6月23日(水)
【5年生】
ハードル走の学習でした。
手前の子はインターバルをしっかり走っているのがいいですね。奥の子は、上体と下半身のバランスがとてもいいですね。
腰を落とさないで、しっかりキックしていますね。リード脚をひざから引き上げているのもいいですね。
【4年生】
社会で浄水場のしくみについて学習しました。
使用している資料は「いわきの浄水施設」(いわき市水道局)です。
【3年生】
理科でこん虫のからだのつくりを学習しました。
【2年生】
「つゆにかんけいのあるものを作って、教室にかざろう」というめあてをもって学習しました。
【1年生】
国語で「は」「を」「へ」を正しく使う学習をしていました。
「わには、えさをたべる」など、子供たちがたくさん文を考えました。子供たちはどんどん思いつきました。
ぜひ、ご家庭でも子供たちと楽しみながら「は」「を」「へ」などの助詞を使って文を作ってみてくださいね。
今日の給食
トマトスープはさっぱりして美味しかったです。 630kcalでした。
校内研修~授業研究を行いました
本校では国語科で「伝え合うことができる児童の育成」をテーマに校内研修を行っていますが、今日は第1回授業研究を行いました。今回は3年生の教室でした。
放課後は事後研究会を行いました。授業を提供してくれた先生から学ぶことや疑問に思うことなどを、小グループで協議したり、全体で共有したりしました。今回も得るものが多い充実した研修になりました。
児童のみなさん、先生方もがんばっていますよ。来週も、楽しく、分かりやすい授業を、期待して待っていてくださいね。
今日のこだまっ子 6月18日(金)
【朝の様子】
今朝、とっても元気のよいあいさつができた登校班です。
体育部の先生がラインを引いてくれました。
そこを6年生が走りました。
【1年生】
教室に5年生が来てくれました。何をしているのでしょう?ぜひ、お子さんに聞いてあげてください。月曜日には答えが分かります。(ヒントは6年生ではなく5年生が教えてくれているということです)
【4年生】
算数の時間に角の測り方を説明していました。180°より大きい角はどのように測ればよいのでしょうか。6年生で行う全国学力学習状況調査の問題にもよく出てきます。正答率があまり高くありません。ここの学習が大事です。
【5年生】
外国語科の学習です。単語を書く練習をしました。「文字と文字の間隔を空けないで書くのですよ」と教わっていました。E n g l i s h →English というふうにですね。みんなじょうずですね。先生が「どうしてそんなにじょうずなの?」と尋ねたところ、英語の習い事をしているという子もいました。家庭でもがんばっているのですね。
【6年生】
図工で仕掛けを使ったおもちゃ(かざり)を作っていました。完成です。
【2年生】
今日はお弁当の日です。前を向いて食べました。もう少しがまんですね。でもみんな約束を守って、よい子です。
【3年生】
3年生の教室では研究授業が行われ、全校の先生方が授業を見に来てくれました。みんな張り切って勉強していました。
全校生、今週も大変よくがんばりました。来週は6年生は校内陸上記録会もあります。
月曜の朝も元気な笑顔で、小玉小で会いましょう!
今日のこだまっ子 6月17日(木)
【3年生】
国語「まいごのかぎ」の学習でした。主人公の女の子「りいこ」が見つけたこがね色のかぎを差し込むとふしぎな出来事が起こります。さくらの木からどんぐりが落ちてきたり、ベンチに差し込むと4本足でのそのそ歩き出したり、あじのひものに差し込むとかもめみたいにはばたき始めたり。ファンタジーの世界に子供たちは引き込まれています。ぜひご家庭の音読でも聞いてあげてくださいね。
【6年生】
陸上記録会へ向けて、好調です。
跳べた!やった!!
こういう練習が大事!基本的な練習です。
ソフトボール投げは手投げ(腕だけを使って下半身を使っていないこと)にならないように。写真は体全体を使って投げていますね。表情もいいですね。
リレーは利得距離が大事!十分活かしていますね。
リレーはバトンをもらって終わりではありません。バトンを受け取ってからが勝負!しっかりエンジンがかかっていますね。
今の時代はタブレットを使って動画を見合う練習(学習)は非常に有効です。先生に見てもらうだけでなく、こうやってお互いに学び合うことが大事ですね。
【お掃除】
今日は小玉タイムだったので学級清掃でしたが、共有スペースをお掃除してくる子がいました。写真は4年生です。ありがとう。
今日もいいことがたくさんありましたね。明日の朝も、小玉小で待っています!
学校たんけん(1・2年生)
3校時目に1・2年生が学校たんけんをしました。2年生が先頭になって校舎内を回りました。校長室にも来てくれました。
クラブ活動(2回目)
6校時は4~6年生がクラブ活動を行いました。どのクラブも、学年を越えて仲良く活動していました。
【スポーツクラブ】
【イラスト・工作クラブ】
【ゲームクラブ】
特別の教科道徳「となりのせき」(4年生)
5校時目には4年生が特別の教科道徳の授業を行いました。教科書では「せきがえ」をめぐって登場人物が思い悩む場面がでてきますが、最近席替えをしたばかりの本校4年生は登場人物に自分を重ねて気持ちを考えました。
後半は、クラスをさらによくするためにはどうしたらいいか、みんなが真剣に考え、積極的に発言していました。一人の発言をみんなが受け止め、それに対して自分の考えを話しました。正直に、これまでの自分の行いを振り返ることができる子もいました。それを先生が受け止めてあげました。こういう学習の積み重ねが大切だと考えています。さすが4年生、上学年の仲間入りですね。
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp