2021年2月の記事一覧
授業参観日~参観していただきありがとうございました
今日は今年度最後の授業参観日でいたが、保護者のみなさまにはご参観いただきましてありがとうございました。夏に続いてお住まいの地区ごとに分散しての開催でしたが、みなさまのご協力によりスムーズに行うことができました。
参観していただいた感想はいかがだったでしょうか。今回は子供たちの発表が多かったようですが、どのクラスでも少々緊張していたものの「○○さんらしい」発表が見られたと思います。本日は参観日でのお子さんのがんばりを褒めていただくとともに、この1年間の成長をご家族みなさんで喜んでいただければ幸いです。
それでは、本日の参観日の一部をどうぞご覧ください。
【1年生】
この1年間でできるようになったことを発表しました。係やお家での仕事、そして運動等、成長は幅広いです。今日は少し緊張していましたね。しかし何よりも、話の仕方がじょうずになりました。感想や質問もたくさん出されて、子供たちのよい関係が分かりました。
【2年生】
生まれてから今までの成長について発表しました。子どもながら自分の成長を実感しているようでした。友達の発表の聞き方も、大変じょうずでしたね。
最後に手話を使って「つばさをください」を歌いました。
【3年生】
小川町のいいところを後日1年生へ紹介(発表)するのですが、今日はそのリハーサルということで、保護者のみなさまにご覧いただきました。さらによくなるように、お互いにアドバイスもできました。小川町には魅力的なところがたくさんありますね。ぜひご家庭でも聞いてあげてください。
【4年生】
2時間目は国語、4時間目は社会科で、一人一人調べたことを発表しました。ご覧いただいているように、子供たちは日常的に大型ディスプレイを使って学習しています。このディスプレイは文字通り「提示」するのと合わせてコンピューターの機能も付いており、学習内容に合わせて活用しています。「目に見える形」での発表はお父さんお母さんが小学生の頃もやっていたと思いますが、その頃はOHPだったでしょうか。
【5年生】
外国語科の時間でした。黒板にはほとんど英語しか書かれていません。子供たちはこんな勉強の仕方をしています。お父さんお母さんが子供の頃には無かった光景かもしれませんね。子供たちも発音に慣れています。私が小学5年生の頃は、このように英語を話すことができませんでしたし、こんなに英語を目にすることもありませんでした。ぜひご家庭でも「お母さんにも教えて」というスタンスで、子供たちから引き出していただければと思います。
【6年生】
6年生からお父さんお母さんへ感謝の気持ちを伝えました。保護者のみなさまは、お子さんからのメッセージにどのような感想をもたれたでしょうか。私は見ているだけでぐっときてしまいました。保護者のみなさま、疲れているときも体調がよくないときも、目をかけ手をかけ声をかけてお子さんを育ててきたからこそ味わえる今日の気持ちだったと思います。やっぱりやってきてよかったですね。
今日の給食
今日はみんな大好きなカレーライス(チキンカレー)でした。えだまめとコーンのソテーはかみかみメニュー。659kcalでした。
特別の教科道徳「二わのことり」(1年生)
1年生の4校時は特別の教科道徳の時間でした。今日は「二わのことり」のお話について考え、話し合いました。みそさざいは、やまがらからは誕生会に、うぐいすからは合唱の練習に誘われましたが、それは同じ日でした。子供たちはみそざざいになりきって、どちらへ行くか、迷い、悩みました。そして友達の考えを聞いたり、自分の考えを言ったりしました。1年生なりに悩み、考え、自分の言葉で話していました。写真の様子をご覧ください。実際にはもっとたくさんの子が自分の考えを話し、そして周りの子達はしっかりと聞いていました。何よりも大事なのは、人の話を聞くことだ(特に自分と違った考え)と私は考えています。
ところで、このお話の結末(みそさざいがどちらへ行ったのか)は・・・、それはぜひお子さんから聞いてスカッとしてくださいね。
明日へ向けて
【3年生】
明日の参観日に向けて、発表の練習をがんばっていました。
【5年生】
算数のテスト中でした。真剣な様子をご覧ください。
オープンスペースには明日の参観日で保護者のみなさまにご覧いただく作品が展示してあります。
【6年生】
コンピューター室で理科の学習をしていました。私たちの生活をとりまく環境の変化に、そんな対応の仕方があるのか調べたり友達と考えたりしていました。
【2年生】
飛び出す絵本を作っていました。多彩なアイディアに感心しました。
はさみの使い方もじょうずになりました。
【4年生】
算数のテストが返されて、復習をしていました。一番大事な時間です。
【1年生】
図工の作品が展示してあります。明日の参観日にお越しの際にぜひご覧くださいね。
今日の給食
まぜこみたこめしに、しろごまつくねが2つ付いていました。けっこうボリュームがありました。それでも588Kcalでした。
今月の読み聞かせ会
【5年生】ともだち
【6年生】いのちのおはなし
【1年生】うんこのたつじん
【2年生】風のゆうびんやさん
今日の給食
ぎょうざ、塩タンメンに杏仁風プリンもついて、中華風献立に大満足でした。674kcalでした。
あと少し がんばって!~ナイロンカーテンがつきました~
【3年生】
なわとびもずいぶん上達しました。今日はながなわの回し方の学習をしました。
手首を使って、ひざも使って、トン♪トン♪トン♪トン♪。
ダン!ダン!ダン!ダン!はだめですよ。
【6年生】
ミシンを使っていました。何を作ってるのでしょうか。何となく・・・かな、と思って見ていました。
【5年生】
こちらはアイロンを使っていました。エプロンを作っているのですね。
【ナイロンカーテンが付きました】
今年は換気をしながら暖をとっていますが、本校はオープンスペースがあるため、温かさを逃がさないようにナイロンカーテンを付けてもらいました。(教育委員会)
着実に春は近づいています。あと少し、がんばって!
ちょとつもうしん~学力テストをしました
【6年生】
寒さに負けず、外でサッカーでした。
【3年生】
初めに版画の刷り方を先生に教えてもらいました。それから友達と協力して作品作りを進めました。
まだ続きがあります。次回が楽しみです。
【4年生】
書写、毛筆で「わざ」と書いていました。
【2年生】
教室に学習のあしあとが残っていました。
学級会をしたのですね。
学年のまとめの時期です。今日は算数の学力テストもやりました。子供たちには目標に向かって”猪突猛進”してほしいです。
今日の給食
今日は日本型こんだて給食でした。おろしだれ納豆もでました。写真では大根おろしが見えるでしょうか。
ヘルシーで607kcalでした。
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp