出来事
今日の給食 夏野菜のカレーライス
夏野菜のカレーライスでした。いかとエリンギのソテーはかみかみメニューです。641kcal
今日のこだまっ子 7月8日(木)
今朝は雨が降っていなかったので、5・6年の代表委員の児童が旗を揚げてくれました。ありがとう。
校庭の畑では、さつまいもがぐんぐん成長しています。
今日は下校の様子を紹介します。今週は一斉下校です。下校時の顔は、マスク越しにですがどの子もほってしているようです。下校途中も車に十分気をつけてくださいね。
明日もまた、笑顔で会いましょう!先生方が小玉小で待っています。
アサガオの花が咲きました!(1年生)
朝みずやりに出てきた1年生が、アサガオの花が咲いていることに気づきました。これは大変です。(笑)
ぼくのはどうかな?わたしのはどうかな?と次々に出てきました。
明日の朝が、また楽しみですね。
梅雨空 7月7日(水)
今日は七夕ですが、今の時期らしい梅雨空です。子供たちは今日も元気に登校しました。
朝のあいさつ運動も継続中、代表委員のみなさん声かけありがとう。
エイル
5年生が育てているバケツ稲も順調です。
そして、学習田の稲も
ご覧のとおりぐんぐん成長しています。
今日は二ツ箭さんは見えませんね。
1学期も残り10日です。子供たちは学習のまとめに力が入っています。ご家庭でもぜひ励ましとお褒めのことばをよろしくお願いします。
サモアを応援しよう!サモア給食が出ました
いわき市は、今年開催される東京オリンピックで、サモア独立国のホストタウンになっています。
サモアは、ココアの原料であるカカオ豆をたくさん作っています。サモアの人々が大好きな飲み物「ココサモア」はカカオから作られています。今日のデザートは、カカオを使ったガトーショコラでした。641kcalでした。
みんなでサモアの選手を応援していきましょう!
今日のこだまっ子 7月6日(火)
今日は朝から暑くなりました。
【1年生】
小学校に入って初めての水泳学習を行いました。安全と感染防止の約束をしっかり守って入水しました。少し緊張気味です。
【2年生】
こちらも小学校に入って初めての水泳学習でした。やはり初めは緊張していましたが、徐々に慣れてきました。
ただ今梅雨のまっただ中ですが、気象条件がよく、子供たちの体調もよい日には水泳学習を行っていきます。
引き続き毎朝の検温と健康観察にご協力をよろしくお願いいたします。
新しい週がスタートしました
【3年生】
スーパーマーケットで働く人について学習しています。見ている映像は昨年度市内の企業さんから提供いただいた動画資料です。
【1年生】
算数のテストを行いました。学期末ですね。しっかりと力を発揮してほしいです。まずは自分の名前をしっかり書いているところです。
【2年生】
体育で運動身体づくりプログラムに取り組んでいました。カンガルージャンプ!踏み切る力も強くなってきました。
【5年生】
総合的な学習の時間に、コンピューターを使って調べたりまとめたりていました。ワープロソフトの使い方にも慣れてきました。
【4年生】
水泳学習の進め方を学習しました。文部科学省作成の動画を見て、浮く・もぐる練習の仕方を学んだり、安全や感染予防対策として全員で守ってほしいことについて話を聞いたりしました。晴れる日が楽しみです。
1学期もあと12日間です。しっかり力を付けて夏休みを迎えてほしいです。
第2回授業参観日、学級懇談会~ご参加いただきありがとうございました
本日は授業参観にお越しいただきありがとうございました。今回も参観していただくみなさまの人数制限やオープンスペースからの参観等にご協力いただきありがとうございました。
さらに、今年度初めての学級懇談会を実施しましたが、多数ご参加いただきありがとうございました。
お子さんの成長の様子はいかがだったでしょうか。また、担任とはお話できたでしょうか。本日の懇談会の様子を拝見しまして、日頃のコミュニケーションはとても大事だと感じました。私どもも、用事がなくても(笑)みなさまにお声かけしますので、保護者のみなさまも、些細なことと思わず本校職員へどうぞ声をかけてください。
運動会のビデオはいかがだったでしょうか。職員室へ戻った担任からは、ご好評をいただいたという旨の話を聞きました。運動会当日撮影にご協力いただいたPTA本部役員のみなさまのおかげです。あらためて感謝申し上げます。
本日はご来校いただきまして、まことにありがとうございました。
命を守る学習「土砂災害からの避難訓練」
本校は校舎西側に山が迫り、すぐそばを小玉川が流れています。今回は土砂災害から命を守る訓練を行いました。大雨が降り、山崩れを想定した訓練です。まずは、1階の教室から2階へ避難しました。それから、2階でも山側の教室から山から遠い(東側)教室へ避難しました。どの学年もおしゃべりをしないで、速やかに避難することができました。
避難訓練を終えて、各学級へ戻り担任の先生と一緒に「命を守る」ことについて学習しました。
先生自身が避難を迫られたり避難者を受け入れたりした経験を聞いたクラスもありました。
映像資料で学習したクラスもありました。
学年に応じて学習を進めました。
この機会にぜひご家庭でも、子どもだけのときに土砂災害が迫ったらどう行動するか、家の中のどの部屋に避難するか、など土砂災害から身を守ることについて話し合いの場をもってくださるようお願いいたします。
今日の給食~日本型食事こんだて
主食のごはん、主菜にぶたみそカツ、副菜は中華にびたし、汁物としてかき玉汁の組み合わせでした。592kcalでした。
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp