出来事
4年生のかがやけ!〜算数編〜
⭐️6月29日の「かがやけ」!
4年生は算数で角度の学習です。分度器と仲良くならないと、角度を測ったり、三角形を書いたりができません。大型モニターで分度器での角度の測り方を学んだり、分度器を使って三角形を作図したり、タブレットで問題を解いたりしていました。
校長室に嬉しいニュースが!
⭐️6月29日の「かがやけ」!
本日、6年生4名が校長室にやってきました。
4名が所属する小名浜西リトルフロッグスが、第42回全日本バレーボール小学生大会の県大会で優勝し、全国大会に出場が決まったとの報告を受けました。
4名は、全国大会に向けてそれぞれ抱負を述べてくれました。
いつ体育館に練習を見に行っても、全員が爽やかな挨拶をしてくれるバレーボール部の子供達。校長室でも、ハキハキと自分の思いを述べてくれました。そして、一人一人がみんなのことを考える姿勢を感じました。だから、勝つことができたのだと思いました。8月の全国大会でも、ぜひ頑張ってほしいと思います。
5年生のかがやけ!~本日の姿~
☆6月27日の「かがやけ」!
やる気いっぱいの5年生たち。
何か声をかけると様々なものに「挑戦」してくれています。
さあ、本日の授業の様子はどうでしょうか。
1年生の「かがやけ」!~プール入水編~
☆6月27日の「かがやけ」!
3年ぶりのプールの学習は、暑さもあってか、子どもたちは大喜びです。
先生方は、例年以上に慎重に行わなければならないので大変ですが、支援員の先生方の力も借りて1年生も2クラスずつ密にならない工夫をしての実施です。
笑顔で入水です。
これからの学習のために、安全にプールに入る方法やあがる方法を先生と一緒に確認です。
先生のお話をしっかり聞いて、安全に学習できました。
3年生のかがやけ!~リコーダー講習会~
☆6月27日の「かがやけ」!
3年生は、はじめてがいっぱいです。先日は、毛筆(習字)の学習のために、特別講師を招いての学習を行いましたが、本日は、リコーダー(縦笛)の先生を招いての学習です。
3年生の子どもたちは、真剣に学習し、楽しく授業に参加していました。
換気を十分にして、笛の持ち方から丁寧に教えていただきました。
「タンギングって大事なんだな~。」
「ともに」~小名浜方部連P理事・役員会開催~
☆6月24日の「ともに」!
本校において、方部連Pの理事・役員会が行われ、新家方部小中学校長会長はじめ各校のPTA会長にお越しいただきました。
小名浜方部連P会長あいさつ
方部小中学校長会長あいさつ
方部連P前会長より
小名浜方部の今後の活動についてや子どもたちのことを考えての意見などが出されました。
たてわり班活動~顔合わせ会~
☆6月24日の「かがやけ」!
延期していた「たてわり班活動」を行いました。レベル2以上の時は、クラスや学年をまたぐ活動を行わずにいたので、やっと行うことができました。6年生の班長が、放送で出題されるクイズの答えを1年生にも聞いたり、みんなで考えるように促したりしながら、班としての答えを確定していました。
上級生が、下級生の子とを楽しませようとする姿が印象的な活動となりました。
たてわり班活動お楽しみ会が今から楽しみですね。
本日の「かがやけ」!~授業参観編②~
☆6月23日の「かがやけ」!
続いては、授業参観jの下学年の様子です。
学級ごとにがんばる姿に拍手!
本日の「かがやけ」!~授業参観編~
☆6月23日の「かがやけ」!
本日は、分散ではありますが、授業参観を行いました。子どもたちは、いつもよりドキドキしている様子が見られました。キョロキョロ後ろを見る子も多いようです。お家の方々の姿を見て、にっこりする子もいました。
自分ががんばっていることをお家の方々が見てくれる、知ってくれる、そしてほめてくれる。このことが子どもたちの頑張りの元となります。本日はありがとうございました。
上学年の様子の一部を掲載しました。
続いては、下学年の様子です。
1年生の「かがやけ」!~初めてのプール編~
☆6月20日の「かがやけ」!
本日は、1年生の初めてのプールでの学習です。
はじめては、わくわくとドキドキがつきものです。
自分の命をしっかり守れるように、水を怖がりすぎず、水と仲良くなれるようにがんばってくださいね。
〒971-8111
いわき市小名浜大原字小滝山3番地
TEL 0246-92-4013
FAX 0246-92-4019
E-Mail:onahamanishi-e@city.iwaki.fukushima.jp