学校スローガン 「かがやけ 小滝っこ」
目指すべき児童の姿 「かがやけ 小滝っ子! 感受し、思考・判断し、行動できる子」
おいしいお弁当タイムの続きです。
【こたき学級】
【4年生】
【2年生】
ごちそうさまでした!
次回のお弁当は、5月11日(土)の運動会です。
5月11日に運動会を実施した場合は、5月13日(月)は繰替休業日です。
5月11日に運動会が中止の場合は順延をせず休業日です。
5月13日(月)は通常の授業日となり、お弁当持参になります。
お弁当タイムです。どの児童も、おいしそうに食べていました。
運動会は中止になってしまいましたが、とても楽しい時間です。
【1年生】
【6年生】
【5年生】
【3年生】
高学年の授業の様子です。
【6年生】
【5年生】
【てるてる坊主】を作ったのですが・・・
4月27日(土)、今日の授業の様子です。
【こたき学級】
【1年生】
【3年生】
【4年生】
【2年生】
おはようございます。4月27日(土)、運動会の実施についてご連絡いたします。
雨天であり、校庭の状態が十分ではないこと、また健康面では終日気温が低く校外に留めておくことは不適切であることから、本日の運動会は中止と判断いたしました。
運動会は、5月11日(土)に順延いたします。
本日は、通常の登校で、火曜日の授業を行います。
お弁当を持参させてください。
5月7日(火)は休業日となります。
なお、本日の下校時刻については、7時頃に再度ご連絡いたします。
4月26日(金)15:30現在、雨は止んでいます。
明日の運動会の実施に向けて、教職員が校庭で準備をしています。
小名浜西小学校は昭和44年に開校した歴史ある学校です。
この50年以上の歴史をまとめてみました。
「学校案内」のページに掲載しましたので、ぜひご覧ください。
1年生のお迎え下校は、今日で終わりです。
下校時はとても冷たい風が吹いていました。
お迎え当番のお母さん方、ありがとうございました。
今日の給食は、4年生の教室を訪問しました。
お昼の放送の様子です。各委員会の代表者がお知らせをしています。
4月26日(金)、雨が昨日からずっと降っています。
今日は運動会の練習がほとんどできませんでした。今日の授業の様子です。
〒971-8111
いわき市小名浜大原字小滝山3番地
TEL 0246-92-4013
FAX 0246-92-4019
E-Mail:onahamanishi-e@city.iwaki.fukushima.jp