学校スローガン 「かがやけ 小滝っこ」
目指すべき児童の姿 「かがやけ 小滝っ子! 感受し、思考・判断し、行動できる子」
今日の下校の様子です。
水路脇の道路に児童が長蛇の列になっていました。
中学生の下校時刻と重なってしまい、横断歩道の信号待ちのためです。
来週からは、いよいよ「新しい生活様式」に沿った通常通りの学校生活です。
また、6月1日は衣替えでもあります。
その日の気温に応じた服装、ハンカチ、タオルなどの持ち物を持たせてください。
また、引き続き、マスクの着用、朝の検温の記録をお願いいたします。
緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルスはなくなったわけではありません。
必要のない外出は避け、帰宅後のうがい手洗いの徹底をしてください。
5月29日(金)、今日は全校で集団下校です。
今までAグループ・Bグループで下校してきたことを生かして、安全に下校します。
5月29日(金)、今日の授業の様子です。
【1年生】
5月29日(金)、今日の授業の様子です。
【こたき学級】
【2年生】
5月29日(金)、今日の給食の様子です。
【2年生】
【こたき学級】
5月29日(金)、今日の給食の様子です。
【4年生】
5月29日(金)、今日の給食の様子です。
【1年生】
久しぶりの全員給食です。
でも、だまってもくもくと食べます。
今日の給食のメニューは
コッペパン、イチゴジャム、牛乳、レバーメンチカツ、野菜スープ、クレープ
でした。
ごちそうさまでした。
5月29日(金)、今日の授業の様子です。
【5年生】
5月29日(金)、今日の授業の様子です。
【6年生】
5月29日(金)、今日の授業の様子です。
【3年生】
〒971-8111
いわき市小名浜大原字小滝山3番地
TEL 0246-92-4013
FAX 0246-92-4019
E-Mail:onahamanishi-e@city.iwaki.fukushima.jp