こんなことがありました

学校の出来事

4年生 三和の里フェスティバルへ向けて 三和太鼓練習

 11月4日(日)の三和の里フェスティバルには、三和小から4年生の三和太鼓と6年生の劇が出演します。29日(月)、そのフェスティバルに向けて4年生が三和太鼓の練習を行いました。方部音楽祭や学習発表会での素晴らしい演奏を、フェスティバルでも披露したいと思います。応援、よろしくお願いします。

表彰を行いました

 29日(月)、三和っ子タイムに、いわき市読書感想文コンクールにおいて、優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。

3年生 楽しくアニマシオン

 26日(金)に3年生が、学校司書の大谷さんとアニマシオンの活動を行いました。

 はじめに「にんげんごっこ」という絵本を大谷さんに読んでもらい、その後、話に登場した動物がどんな役割だったかを「にんげんごっこクイズ」のプリントに書いて答えました。さらに動物や生き物を自分なりに身の回りの物に例えて書いて発表するという活動を行いました。子ども達も想像力を働かせて、とても楽しく取り組んでいました。

ランニング チャレンジ 始まる!

 25日(木)~11月8日(木)までは、11月9日(金)の持久走記録会に向けた「ランニングチャレンジ週間」となります。25日の三和っ子タイムでは、全校生で持久走記録会へ向けての全体練習を行いました。

 3学年ずつ、校庭と体育館に分かれて音楽に合わせて走りました。下学年は1曲分、上学年は2曲分走りますが、下学年の児童でもがんばって2曲分走り通す子も多く見られました。体力向上に向けて健康面に気をつけながら練習をがんばります。

就学時健康診断で子育て学習講座

 24日(水)、来年度の入学生と保護者を迎えて就学時健康診断を行いました。児童が健康診断を行っている間、保護者の方には「子育て学習講座」を聞いていただきました。

 講師は飯野公民館長で家庭教育インストラクターいわきの会の稲田雅子様で、ご自分の子育ての体験もまじえながら、子育てにおいて大切なこと、子どもへの関わり方、親の心構えなどについて、たいへん分かりやすく心に響く講話をしていただきました。

移動図書

 24日(水)の三和っ子タイムに移動図書が来ました。子ども達も読みたい本を探して借りていました。読書をするにはとても良い季節で、11月は読書月間にもなります。たくさん本を読んで心を豊かにしていきましょう。

朝日小学生新聞 寄贈

 上三坂の松本建設様から、朝日小学生新聞を専用スタンドラックとともに寄贈していただきました。児童がいつでも活用できるよう、図書室に設置しました。ご寄贈、ありがとうございました。

学習発表会

 20日(土)、学習発表会が行われました。ご多用中にもかかわらず、多くの保護者、地域の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。どの学年の子ども達も、自分たちのよさを生かして一生懸命発表し、一人一人が輝く学習発表会になりました。子ども達の演技や表現、演奏に温かい拍手をいただきありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

《1年》13びきのねことさかな

 

《2年》オオカミと5ひきの子やぎ

 

《3年》守れ!ゆめパワー!!

 

《4年》 I Love Miwamachi!~ひびけ三和魂~

 

《5年》 ダンシング・ヒーロー

 

《6年》The Three Treasures ~3つの宝を探しに~

 

《演奏》

 ピアニスト       田村 緑様

 パーカッショニスト   渡辺 亮様

 

明日は学習発表会

 19日(金)の5校時に、高学年の児童と職員で明日の学習発表会へ向けての会場準備を行いました。5,6年生の児童も積極的に働き、体育館の児童席、保護者席、来賓席の整備、体育館周りや昇降口などの清掃も一生懸命行いました。また、放課後は、明日の学習発表会でも演奏をしてくださる田村緑さんと渡辺亮さんが体育館でリハーサルを行いました。

 明日の学習発表会は8:15開場、8:40演技開始となります。ぜひご来場いただき、子ども達の活躍、がんばる姿をご覧いただければと思います。

好間・三和方部 小学校児童絵画・書写作品巡回展

 15日(月)から、好間・三和方部の各小学校の絵画・書写の代表作品の巡回展が始まり、17日(水)まで三和小学校体育館に展示されました。

 三和小学校からも、絵画作品18点(各学年3点)、書写作品12点(各学年2点)が出品され展示されました。児童も作品の優れたところなどを確認しながら各学校の作品を鑑賞しました。この後、作品は好間の各小学校に順次展示される予定です。

学習発表会 予行

 17日(水)、学習発表会の予行を行いました。一生懸命に演技したり、真剣に観劇したりする子ども達の姿がみられました。

 あと2日間、さらによりよい発表になるように練習を重ねます。10月20日(土)の学習発表会を楽しみにお待ちください。

 なお、20日(土)の開場時刻は8:15、開演時間は8:40です。開演時間が例年より早くなっていますのでお間違えのないようお越しください。

 

 

表彰がありました

 17日(水)、学習発表会予行の前に、スポーツや書道で優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。 

 

《いわき市民種目別スポーツ大会兼いわき地区秋季陸上競技選手権大会》

 小学男子走高跳 第4位

 

《第42回福島県書道連盟選抜展》

読売新聞東京本社福島支局賞

 

《第17回いわき市小学生ソフトテニス選手権大会》

 第2位

秋季陸上競技選手権大会 走高跳4位入賞

 14日(日)にいわき陸上競技場において、「いわき地区秋季陸上競技選手権大会」が行われました。この大会は6月の陸上大会の成績上位者が出場できる大会で、三和小からも6年生の男子1名が走高跳に出場し、見事4位に入賞するすばらしい活躍でした。

1年 算数 研究授業

 5日(金)の3年生国語の研究授業に続き、12日(金)に、1年生算数「たしざん」の研究授業を行いました。 

 3+9の計算の仕方を、ブロックを操作しながら考えたり、式や言葉で考えたりしながら一生懸命学習に取り組んでいました。学習のまとめでは、10のまとまりをつくると計算しやすいことに気づき、その考えを生かして練習問題を解いていました。

学習発表会 係児童打ち合わせ

 11日(木)の三和っ子タイムに、学習発表会の係児童打ち合わせを行いました。学習発表会も来週に迫り、係ごとに役割や仕事の内容を確認しました。各学年の種目だけでなく、係の仕事もがんばります。

昊祇建築さんへ感謝状贈呈

 10日(水)、4年生が使用する三和太鼓の立奏台を寄贈していただいた昊祗建築さんへ、学校から感謝状を贈呈いたしました。立奏台を寄贈していただいたおかげで、音楽祭でも4年生が立派な演奏をすることができました。ありがとうございました。

小豆「むすめきたか」収穫!

 10日(水)に、「いわき伝統野菜教室」で育てている小豆「むすめきたか」の収穫を4,5年生が行いました。

 収穫の仕方を須藤さんに教えていただいた後、それぞれ小豆畑に入り、茶色になったさやを見つけて収穫しました。まだ、緑色のさやもあるので、これからも時間を見つけて収穫をしていく予定です。

収穫した「むすめきたか」は学校に持ち帰り、体育館前の通路に広げて干すことにしました。

 

 

3年生 国語 研究授業

 5日(金)の5校時に、3年生国語「ちいちゃんのかげおくり」の研究授業を行いました。

 教科書の本文から戦争でひとりぼっちになってしまったちいちゃんの気持ちをとらえ、それを「気持ちグラフ」に表して自分の考えを話し合うという活動でした。子ども達一人一人が、気付いたちいちゃんの気持ちをたくさんノートに書き、気持ちグラフに表して意欲的に発表・話し合いをしていました。

おでかけアリオス④

 5日(金)、おでかけアリオスのワークショップがありました。

 6年生が前回に引き続き、学習発表会の練習を行い、今回は「立ち稽古」を行いました。

 演技に演奏にと子ども達は一生懸命に取り組んでいました。今回のワークショップで、子ども達は本番に向けた見通しを持つことができました。

 

 

 

 

花いっぱい運動

 4日(木)、全校生が「花いっぱい運動」で、花壇に花や球根を植えました。 

 1・2年生はキンギョソウの苗、3・4年生はチューリップの球根、5年生はクロッカスの球根、6年生はナデシコの苗を校舎前の花壇に植えました。用務員の岡部さんに苗の植え方を教えていただきながら、一生懸命植えることができました。これから、花の世話もがんばります。