こんなことがありました

2021年7月の記事一覧

学校 学校見学会を行いました。

本日、三和小・中学校の「学校見学会」を開催しました。

地域の方、希望された一般の方をお招きし、校舎や学校の特色を説明・案内させていただきました。

なお本校は「小規模特認校制度」により、市内全域・他学区から通学することが可能となっています。

 

「ワーキングスペース」では、体験コーナーを設け、缶バッジづくりを行いました。中学校「総合文化部」の生徒も一緒に参加し、活動しました。

「きれいな学校で、とてもよかった」「ぜひ学校にまた来ることができる機会を設けてほしい」など、地域の方、見学者の方からたくさんうれしい感想をいただきました。

「三和小・中学校」へのご来校を、心よりお待ちいたしています。

 

 

王冠 1学期最終日

三和小・中学校が新校舎でスタートを切った1学期初日から72日間を経て、本日、1学期最終日を迎えました。

終業式の前の表彰では、あこがれの中学生が部活動で優秀な成績を収めたことをみんなで喜びました。

中学校の教頭先生の「開式の言葉」も、校歌の中学生の伴奏も小学生の目にはまだまだ斬新に映るようです。

 

2・4・6年生による「1学期の反省と夏休みの抱負」では、全校児童生徒の前で代表3名が堂々と自分の思いを発表することができました。

中学生の発表は、小学生よりもさらに大人っぽく、小学生も食い入るように聞き入っていました。

 

小中両方の生徒指導の先生方から、夏休みの過ごし方について、お話をいただきました。特に今年は暑いので、水の事故にも十分気をつけるようにしてほしい、とのこと。2学期には全員一回り成長し、元気な姿で会いたいですね。

 

今日は新校舎をバックに全校生での写真撮影を行い、その後、小中合同で「美化活動」を行いました。新しい校舎も1学期間で少し汚れが見られましたが、今日の熱心な活動で、校内は輝きを取り戻しました!

いつも明るく一生懸命な三和小・中学校の子どもたち120名。2学期も応援をどうぞよろしくお願いします!

 

花丸 消費者教育講座を行いました(5年)

今日の5時間目に、いわき市消費生活センターの廣重先生にご来校いただき、「消費者教育講座」を行いました。

お金の大切さや使い途、「契約する」ということについて、そして現代のキーワードにもなっているSDGsにつながる内容を教えていただきました。

経済や世の中の仕組みについての一部分について学ぶことで、今、そしてこの先に自分たちにできることは何かを考えるとてもよい機会、よい学習となりました。廣重先生、市消費者教育センターの皆さん、ありがとうございました。

<番外編>

この時間に、他の教室はどんなことをやっているかな、とちょっと回ってみました。

まとめのテスト、お楽しみ会の準備等々、いよいよ1学期も終わりが近づいていることを感じさせる各学級の様子でした。いよいよ来週は1学期最終週、全員最後まで元気に学校に来てほしいです。

 

 

3ツ星 せせらぎスクール、いよいよ今年も最終回!(6年生)

6年生が楽しく学ばせていただいた「せせらぎスクール」もいよいよ第3回「最終回」となりました。

今日は川の下流から河口までについて、学びました。朝から天気が大変心配されましたが、バスを降りた先々で雨は常に上がった状態。運も味方につけながら、学習を進めました。

学校の前を流れる好間川は、夏井川と合流し、新舞子浜までつながっていました。

 

河口には建設中の水門が。お話を伺うこともできました。

 

いよいよ河口でカニ釣り体験!生き物もよく育つ豊かな環境であることが分かりました。

3回の楽しい学習を通して、自然や水の大切さ、環境保全の必要性、そして何より自然に恵みあふれた自分たちの住む三和地区の素晴らしさについて、身をもって気づくことができました。この小学校での大切な学びが来年、中学校での「三和ふるさと教育」へと続いていきます。楽しみですね。

本年度の「せせらぎスクール」の実施にあたり、ご協力いただきました橋本先生をはじめとする「夏井川流域住民による川づくり連絡会」の皆様、コーディネートをしてくださった三和公民館長大峯様、三和支所、市教委生涯学習課その他関係各所の皆様方、本当にありがとうございました。

 

ピース 伝統野菜教室「草取り・土寄せ」を行いました(3・4年生)

今日の2時間目に、伝統野菜教室で栽培している小豆「むすめきたか」の草取りと土寄せを行いました。

お2人の先生に作業について教えていただき、三和支所、三和公民館、そして中山間地域集落支援員の皆さんにもご協力いただきながら、子どもたちは今日の内容を進めていきました。

天気も少し心配でしたが、だいぶ涼しく、作業を行うには絶好の状態でした。雨の影響で土が柔らかかったため、当初の予定だった追肥は行えませんでしたが、子どもたちは「むすめきたかは、自分たちが育てるんだ」という意識をしっかりもちながら積極的に活動することができました。夏へ向けてこれからの成育がとても楽しみです。

地域の皆さんのご協力の下、子どもたちはまた1つ、新しいことを学ぶことができました。ありがとうございました。