こんなことがありました

2020年5月の記事一覧

新型コロナウィルスに負けないために~三和小の新しい生活様式~

5月29日(金)、全学年において学級活動で「新型コロナウィルスに
負けないために」という内容の授業を行いました。

日本赤十字社や文部科学省からの資料をもとに、それぞれの学年の実態
に合わせて分かりやすく展開していました。

5月21日から段階的な学校生活を送ることで、新型コロナウィルスか
ら身を守るために大切なことが明らかになってきました。
そこで、授業の最後には本校の実態に合わせて作成した「感染症防止の
ための新しい生活様式」についてを配布して確認しました。

 感染症防止のための新しい生活様式.pdf

本日の学校だよりにも掲載しましたので、是非ご家庭でもお子さんと
ともにご覧いただければと思います。
学校では、各教室や特別教室にも掲示し、いつでも意識することができ
るようにしました。

大休憩は体力向上を

5月28日(木)、大休憩の時間に縦割り班でなかよし集会を
行いました。毎年、児童会として1時間での活動でしたが、
今回は、大休憩の時間を使うことにしました。

各班の6年生が、みんなで楽しめる内容を企画し、低学年でも
活躍できるよう工夫を凝らしていました。

体育館では「ストラックアウト」や「どろけい」、「転がし
ドッジボール」を、校庭では「増やし鬼」や「ひょうたん鬼」
を行っていました。
全員がさわやかな汗を流し活動する姿が微笑ましく感じました。

長い臨時休業が影響し、一人一人の体力が低下しているように
見受けられます。各担任の先生方が、体育の時間を使って積極的
に基礎体力を回復させようと努めています。

ご家庭においても、柔軟体操やストレッチなど家の中で取り組め
ることをしてみてはいかがでしょうか。

いわき伝統野菜教室の開幕!

5月27日(水)、待ちに待った「いわき伝統野菜教室」が
開幕しました。
3・4年生が総合的な学習の時間の中で、地元の三和町で
生産している小豆「むすめきたか」について学習します。

まずは、農業振興課の方や三和支所、三和公民館の方、
三和給調の澤村先生にもお越しいただき、開講式を行い
ました。
いわき市の伝統野菜について、詳しく学ぶことができました。

説明を受けた後、畑へ移動して種まきをしました。
畑では、むすめきたか生産者の須藤様や畑を提供いただく大谷様
ふれあい市場の阿部様にお越しいただき、種まきの手順や方法など
をご指導いただきました。
畑の土がフカフカしていて、柔らかく、大谷様にはこの日のため
に準備いただいたご苦労を感じました。ありがとうございます。

種まきを終えた後に学校へ戻ると、農業振興課のかたから
むすめきたかを使ったデザートを3・4年生にといただきました。
今年も三和小の保護者である永久保さんが経営するペールノエル
にご協力いただいて仕上げたデザートだそうです。
当然、子どもたちは大喜び!本当にありがとうございます。
これから、土寄せ、除草など行いながら収穫を目指します。
3・4年生のみなさん、がんばろう!!

 

 

今日の三和っ子!

5月26日(火)段階的な学校再開により、子どもたちも徐々に
学校生活に慣れてきました。
マスク着用、ソーシャルディスタンス、うがい・手洗いなど
感染症防止のために重点を図った新しい生活様式を丁寧に指導
しながら授業を進めています。

5月29日(金)は、それぞれの学年で感染症防止のための
三和小学校における新しい生活様式について学習する予定です。
また、ご家庭用にも「三和小学校の新しい生活様式」についての
プリントを配布しますので、ぜひ家族で確認をお願いします。

今日の三和っ子の様子を以下に紹介します。

待ちに待った給食です!!

今日は、4月17日(金)以来の給食でした。
子どもたちも久しぶりの給食に大変喜んでいました。
給調のみなさん、これからもおいしい給食を楽しみにしています!!