教育目標 「夢に向かって学び続ける三和っ子」
教育目標 「夢に向かって学び続ける三和っ子」
学校の出来事
授業参観・PTA総会がありました
19日(金)、授業参観・PTA総会がありました。たくさんの保護者の方に来校していただき、ありがとうございました。一つ上の学年に進級し、「新たにがんばろう」という気持ちが子ども達から感じられたことと思います。授業参観から学級懇談会まで、長時間にわたり大変お世話になりました。
【1学年】国語 「ひらがな なんていおうかな」
【2学年】算数 「たし算のしかたを考えよう」
【ふれあい】生活単元「体力づくりをしよう!」
【3学年】算数 「九九を見なおそう」
【4学年】国語 「漢字の組み立て」
【5学年】算数 「直方体や立方体お体積」
【6学年】算数 「つりあいのとれた形を調べよう」
【PTA総会】
1年生の図書オリエンテーション
今日は、1年生の図書オリエンテーション。
図書室の利用が初めての1年生は、ワクワクしながら
入室しました。
学校司書の大谷さんから図書室での約束を分かりやすく
説明してもらい、実際に本を選んで借りてみました。
これからも約束を守って上手に利用しましょう!
はじめての毛筆
17日(水)、3年生の書写は、毛筆の学習でした。2年生までは、鉛筆で「硬筆」の学習でしたが、3年生からは、筆を使った「毛筆」が始まります。初めて筆を持つ子どもも多く、今日の学習では、筆の持ち方や動かし方を学びました。子ども達は、「早く筆で自分の名前が書けるようになりたい!」と意欲的に取り組んでいました。
ジャガイモ植え
17日(水)、6年生が理科の学習で使う、ジャガイモの種芋植えを行いました。 用務員さんに教えていただきながら、苦土石灰や牛糞などの肥料を入れて、藁の上に種芋を置いてから、土をかぶせました。これからの成長が楽しみです。
お兄さん、お姉さんよろしくね。
今日は新入生を迎える会がありました。
会では、縦割り班(約9人ずつの10班編制)で
自己紹介を兼ねたゲームや輪投げ競争、〇×クイズ
など、全校生で楽しい時間を過ごすことができました。
最後に一年生からのお礼の言葉では「三和小学校の
お兄さん、お姉さんが大好きです。」という発表に
感動しました。
これからの生活が楽しみですね!
追伸
先日まで、本校の桜はつぼみもままでしたが、今朝は
5~6個の花が咲き「開花宣言」、新入生を迎える会が
始まる10時過ぎには太陽が顔を出したためか2割程度
の花が咲きました。
三和の里にもいよいよ春到来です!
第1回交通教室(下校指導)
4月12日(金)5校時は第1回の交通教室を実施しました。
子どもたちには、校長から3つの約束をお願いしました。
①交通ルールを守ること(車に注意するために)
・右側歩行 ・一列歩行
②スクールバスの中での過ごし方(安全運転のために)
・決められた席に座る
・ふざけたり、大きな声を出さない
③あいさつの励行(守っていただくために)
・地域の方へ ・おまわりさんへ
その後、家庭の交通安全推進委員の委嘱状交付を行い、
6年草野春真くんが4つの誓いを宣誓しました。
そして、三坂駐在所の山田巡査長から交通安全について
専門的な立場からお話をいただきました。
本日は一斉下校で、各地区の担当教師が一緒に付き添いながら、
広域な学区の把握と危険箇所の確認を行いました。
三和っ子の1年生 初めての給食
今日から1年生も給食がスタートしました。
配膳の仕方や食べるときの約束を確認し、
みんなで楽しくいただきました!
今日の献立は、
こくとうパン 牛乳 イチゴ(2個)
野菜コロッケ・ワインソース です。
第1回通学班の会
今年度の通学班を確認し、集団登校が仲良く安全に
登校できるように話し合いをしました。
上永井コース 下永井コース
上三坂コース 中三坂コース
下三坂コース 差塩コース
沢渡コース
ふくしま学力調査に挑戦
ふくしま学力調査がはじまりました。
県内の小学校4年生から中学校2年生を対象に実施するもので、
学力ののびを継続して把握するために今年度からスタートしまし
た。
今後は、本調査をもとにして「授業改善」や「個に応じたきめ細
かな指導や支援」に生かすことで、一人一人の力を伸ばすことが
できるようにしたいと思います。
6年生 5年生
4年生
三和町も積雪!
地域の方によると、夕べは3センチメール程度の積雪が
あったようですが、夜半に雨が降り、道路の雪は溶けた
そうです。
ただ、スクールバスの運転手さん(中三坂地区担当)は、
10センチメール程度の圧雪で大変だったとのことです。
スクールバスの方々には、毎日安全に配慮して送迎して
いただき、感謝します。
*保護者の方の情報によると上三坂地区も同じような積
雪だったそうです。
雪の影響で欠席する児童もなく、今日も楽しい1日に
なればと思います。
子どもたちはみんな元気です!
季節はずれの・・・
三和の里では、午後から雨からみぞれになり
ついに「雪」に変わりました。
児童だけでなく、教職員も安全に帰るよう
にします。
安全な登下校、お世話になります。
本校は、いわき市の約6分の1が学区なので、
スクールバスにお世話になっています。
(約85%の児童が利用してます)
運転手の皆様のおかげで、児童は安全に登下校
することができます。
これからもよろしくお願いします!
活気が戻る学び舎
今日は少し風が強く、子どもたちは外に出てこないかなと
思いきや、やはり三和っ子は元気です!
体育館でもさわやかな汗を流す上級生がいました。
大切にしたいことは「しっかり学び、思い切り遊ぶ」
入学式の様子
4月8日(月)三和の里では、ようやく桜のつぼみがふくらみ
まもなく開花となりそうです。
12名の新入生を迎え、87名での学校生活がスタートです!
1年生の立派な態度に来賓の方々も感心していました。
教職員異動のお知らせ
平成30年末の教職員人事異動により、本校から下記の職員が転出することになりました。
これまでの皆様方のご支援とご協力に対し、厚く御礼申し上げるとともに、今後ともご支援とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
○校長 渡辺 貴生 いわき教育事務所(主任指導主事)
○教諭 松本 健太郎 いわき市立中央台南小学校
○講師 矢島 岳人 会津坂下町立坂下南小学校(新採用)
離任式は28日(木)9:00より行います。(登校時のスクールバスは通常どおり運行、下校バスは10:00発)
卒業式
3月22日(金)、無事に卒業式を挙行することができました。卒業生、在校生ともに感謝の気持ちがあふれる、あたたかな式となりました。卒業生12名が校長先生から卒業証書を授与され、学舎を巣立っていきました。退場曲は、おでかけアリオスで交流を重ねたピアニストの田村緑さんとパーカッショニストの渡辺亮さんに生演奏していただきました。卒業生の皆さんの前途洋々たる未来に幸多きことをお祈りしています。
保護者の皆様、地域の皆様には、本校の教育活動にご理解・ご協力いただき、大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
卒業記念品が届きました
平成30年度卒業生一同からの卒業記念品が学校に届きました。
今年は、校訓「学楽生喜」とその下に「みわしょう」の文字から始まる心に響く言葉が書かれたすばらしい額をいただきました。卒業式当日も会場に飾って披露いたします。心温まる素敵な卒業記念品をいただき、本当にありがとうございました。
卒業式練習
20日(水)、最後の卒業式練習を行いました。予行の反省を生かし、よりよい卒業式になるように変更したところを確認しました。呼びかけの練習では、体育館に響く大きな声で自分達の想いを伝える姿がみられました。
また、4・5年生が、卒業式に向けて清掃や掲示も行いました。6年生への感謝の気持ちがあふれる掲示が随所にみられます。準備はすべて整いました。いよいよ明後日、本番を迎えます。
卒業式予行
14日(木)、3・4校時目に卒業式予行を行い、式の進行や動きを確認しました。今日の反省を生かし、思い出に残るいい卒業式になるように練習を重ねていきます。
全校集会
3月11日(月)、全校集会では、テニスの大会で入賞した児童の表彰と、先週に引き続き「文集いわき」に掲載された作文や俳句、詩の発表を行いました。
〒970-1372
いわき市三和町下市萱字竹ノ内228
TEL 0246-86-2032
FAX 0246-86-2158