夢に向かって、
どんな事にも共に挑戦し、
諦めずに取り組み続ける子
出来事
学校の様子
2時間目の様子です。
1年生は、算数と国語の授業を行っていました。1年生の子どもたち、日々成長しています。
2年生は、「生活科 町探検」に向けての準備をしていました。とても楽しみにしていることが伝わってきました。
4年生は、外国語の学習に集中して取り組んでいました。
6年生は、算数で分数のかけ算の学習を、5年生は理科で植物の発芽の学習を行っていました。理科では、発芽に必要な条件を考え、話し合っていました。
学校の様子
今日は、今年度初めての本の読み聞かせがありました。子どもたちは、とても興味深く読み聞かせに参加していました。図書ボランティアの皆様、いつも本当にありがとうございます。
学校の様子
1、2時間目の様子です。すこやか学級、2年生、3年生は国語の授業を行っていました。平仮名の学習や音読・作文の学習に取り組んでいました。作文の学習を行っていた3年生の子どもたちの書く力に感心しました。
6年生は、算数で「分数÷整数」の学習を行っていました。どのようして答えを出したのか、一生懸命考えていました。
校庭に行くと、2年生が1年生にアサガオの種のまき方を教えていました。兄弟姉妹のように活動する1、2年生。心が温かくなりました。
4年生は、発芽したヘチマの観察を行っていました。芽を見て気づいたことをワークシートにまとめていました。
学校の様子
2時間目に、警察署員及びスクールサポーターの方々をお呼びし、防犯教室を実施しました。万が一、校内に不審者が侵入してきた際における基本的な避難行動を身につけることが目的です。「命を守る」大切な訓練。子どもたちは真剣な態度で参加していました。
子どもたちの訓練後、教職員も様々なことを教えていただきました。
学校の様子
先週、運動会が終わり、5月も下旬にさしかかりました。
子どもたちは、運動会の疲れも見せずに元気に登校してきました。
毎朝あいさつ運動を行っている子どもたちは、今日のあいさつについて振り返っていました。
6年生は、あと1ヶ月に迫った陸上競技大会に向けての練習に取り組んでいました。走フォームが良くなってきています。「頑張れ 6年生」
2年生は、植物の世話をしていました。大切に育ててほしいと思います。
学校の様子
今日は、子どもたちがとても楽しみにしていた運動会を実施しました。どの学年の子どもたちも練習の成果を発揮しようと頑張っていました。久しぶりに全校生が一堂に会しての運動会。大変盛り上がりました。
保護者の皆様、地域の皆様。本日は子どもたちのためにご来校いただき本当にありがとうございました。
学校の様子
大休憩の時間、校長室においてスポーツ少年団(テニス)の大会で入賞した児童の表彰を行いました。おめでとうございます。
午後、明日の運動会に向けて会場設営を行いました。(5校時→6年生 放課後→教職員)天気は良さそうです。子どもたちの頑張り、楽しみです。
学校の様子
大休憩の時間、運動会に向けて応援係の子どもたちが応援の練習をしていました。団長を中心に頑張っていました。
3時間目の様子です。考えを伝え合ったり、図工の作品作りに取り組んだりしていました。授業には「静」の場面と「動」の場面があります。今日参観した授業は、どの学級も「動」の場面でした。「静の場面(話を聴く、問題を解く等)」と「動の場面(発表する、話し合う等)」をうまくコーディネートし、よりよい授業作りを目指していきます。
学校の様子4
給食後の時間、4年生が国語科「聞き取りのメモの工夫」の学習でメモの取り方の練習に来ました。子どもたちからの質問「小学校のときに夢中になっていたこと」に答えました。子どもたちは集中して話を聞き、メモを取っていました。
学校の様子3
運動会の練習で教室を空けている学級の教室の様子です。机や椅子がきちんと並んでいました。前述したことは全校で力を入れて取り組んでいることの一つです。小さな積み重ねが「学校全体の落ち着き」につながります。
学校の様子2
大休憩の時間、高学年児童は担当の先生と運動会係打合せを行いました。自分の演技種目だけでなく、係の仕事も頑張ってほしいと思います。
3時間目には、低学年の子どもたちが運動会の練習に張り切って取り組んでいました。
学校の様子
2時間目の授業の様子です。
2、6年生は算数の学習を行っていました。今日も集中して取り組んでいました。
6年生の他の学級では、音楽の学習を行っていました。話を聴く場面、演奏する場面と子どもたちはしっかり切り替えながら真剣に取り組んでいました。
5年生は、家庭科で針に糸を通す練習をしていました。新学年になって新たに学習する家庭科。とても意欲的でした。
すこやか学級では、外国語の学習を行っていました。
学校の様子4
4年生は音楽の授業を、2年生と6年生は図工の授業を行っていました。教室には真剣で明るい雰囲気が漂っていました。
学校の様子3
5年生も算数の授業を行っていました。たくさんつぶやき、うなずき、発言し、また集中して練習問題に取り組んでいました。
学校の様子2
1年生、3年生、すこやか学級では算数の授業に取り組んでいました。
数字の学習、2位数-2位数の筆算の学習、時間と時刻の学習を行っていました。話の聴き方や説明の仕方がとても上手でした。4月当初と比べるとぐんと成長しています。
学校の様子
今日は、朝から晴れわたり、すがすがしい1日となりました。
6年生は、6月に開催されるいわき市小学校陸上競技大会第1ブロック大会に向けて、練習に取り組んでいます。昨年度は、本校の6年生が大活躍しました。今年度も6年生全員の心を一つにし、「自己ベスト記録」を目指して頑張ってほしいと思います。
学校の様子
今日は、朝から雨が降り続いています。
3年生とすこやか学級の様子です。連休明けでしたが頑張っていました。
体育館では、運動会の練習を行っていました。間近に迫った運動会。当日、子どもたちがどんな活躍を見せるのか、今から楽しみです。
学校の様子2
給食の時間の様子です。今日の給食は、子どもたちに大人気のカレーでした。「おいしい」と言いながら笑顔で食べていました。
学校の様子
本日の2時間目に、初任者の先生2名が、体育担当の先生の体育の授業を参観しました。授業を参観することで自身の「授業力」が向上していきます。「互見授業」の場を今後も積極的に設け、よりよい授業を目指していきます。
学校の様子
本日の様子です。
高学年の子どもたちは運動会に向けて、鼓笛練習を行っていました。久しぶりの練習でしたが整然と動き、力強く演奏していました。
学校の様子
今日の授業と大休憩の様子です。
1年生は、算数の学習に取り組んでいました。自分の考えを発表しようと積極的に挙手していました。
すこやか学級の様子です。課題を解決しようと頑張っていました。
5年生は、外国語の学習に取り組んでいました。聴く姿勢がとても素晴らしいです。
大休憩の時間には、運動会開閉開式の代表児童が練習に取り組んでいました。緊張気味でしたが役割を果たそうと頑張っていました。
学校の様子
4連休明けの今日は、朝から雨が降っていました。
2時間目の様子です。落ち着いて授業に参加したり、張り切って運動会の練習に取り組んだりしていました。
学校の様子2
2時間目に、全校生でクリーン活動を行いました。自分たちが使っている校庭や花壇をきれいにしようととても頑張っていました。
その後、保護者の方々による奉仕作業を行いました。平日の午前中にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様がご協力してくださいました。本当にありがとうございました。
学校の様子
1時間目の様子です。「集中して話を聴く」「ノートにきちんと考え等をまとめる」「考えを発表する」自身の力を伸ばしていくためには、前述したことをこつこつ積み重ねていくことがとても大切です。
学校の様子
2時間目の様子です。低学年は算数の授業を行っていました。1年生は数字の、2年生は筆算の学習に取り組んでいました。
3年生は、図工で工作に取り組んでいました。教室の中に入ると工夫したところ等を笑顔で説明してくれました。別の学級では、国語の授業を行っていました。話し手の方を見て聴くことを意識していました。
5年生は、家庭科の授業を行っていました。グループでの学習でした。
校庭に行くと、4年生は運動会の練習を行っていました。(団体演技種目)とても盛り上がっていました。運動会は、学級や学年全員の心を一つにできる行事です。
学校の様子2
今日は、久しぶりに縦割り班での掃除を行いました。6年生を中心に無言で一生懸命体を動かしていました。今後は、より整然とした掃除場所までの移動を目指していきます。
学校の様子
2時間目に、1年生は学校探検を行いました。とても興味をもって色々な教室を見て回っていました。
※1年生のお世話をする2年生の、大きな成長を感じました。「みんなの力で育っていく」
連休明けでしたが、他の学年の子どもたちも頑張っていました。
学校の様子
本日5校時目に授業参観を行いました。どの学年の子どもたちも張り切って授業に参加していました。話の聴き方も素晴らしかったです。今後は、今以上に、人前で自分の考えを積極的に発言できる児童の育成を目指していきます。
学校の様子2
1年生を迎える会の様子、その2です。縦割り班ごとにゲームをする等、1年生は、上級生と楽しく交流することができました。今後も、全校生が「兄弟姉妹のような学校」を目指していきます。
※6年生の運営、大変立派でした。「学校の顔」として、リーダーシップを思う存分発揮してほしいと思います。
学校の様子
本日、大休憩から3校時目の時間に「1年生を迎える会」を実施しました。6年生が中心となり会を企画・運営しました。
学校の様子3
昨日の3時間目の様子です。6年生は、国語の学習を行っていました。鉛筆の音が聞こえるくらい、大変集中して取り組んでいました。
6年生とすこやか学級では、タブレットを活用し授業を行っていました。今後も授業内において効果的に活用していきます。
学校の様子2
昨日の3時間目の様子です。図書室では、2年生が本を借りていました。読書によって様々な力を高めることができます。今後も読書教育の充実を図っていきます。
学校の様子
昨日の3時間目の様子です。2年生は、算数でたし算の筆算の学習に取り組んでいました。意欲が伝わってきました。
4年生は、国語と社会の学習に取り組んでいました。国語では漢字辞典の使い方を、社会では、福島県の地形について学んでいました。
学校の様子2
3時間目の様子です。1年生、休日明けでしたが頑張っていました。
3年生は、ALTと外国語の学習に取り組んでいました。ゲーム等を通して楽しく学んでいました。
5年生は、図工の学習を行っていました。様々な彩色技法を使い、「こころのもよう」を表現していました。今後の絵画学習につながっていく授業でした。
6年生は、タブレットを使って算数の学習に取り組んでいました。別の学級では毛筆の学習を行っていました。とても落ち着いた雰囲気でした。
3時間目に、教室以外の場所で授業を行っていた学級の教室の様子です。次の時間の準備がきちんとしてありました。小さなことが積み重ねがやがて大きな力になります。
学校の様子
大休憩の時間、全校集会を行いました。校長からは挨拶についての話をしました。新しい学年での生活にも慣れてきて、挨拶もしっかりできるようになってきました。ただ、「相手よりも先に」「いつでも どこでも だれにでも」挨拶ができる児童は少数です。今後もよりよい挨拶を目指していきます。
※全校集会が終わった後、どの学年も静かに教室に戻ることができました。特に5、6年生が素晴らしかったです。
学校の様子2
6年生の下校の様子です。「学校の顔」として郷ケ丘小学校を「やさしく たくましく 前向きに」リードしていってほしいと思います。期待しています。
学校の様子
今日は2時間目に、火災を想定した避難訓練を行いました。「命」を守るためのとても大切な訓練です。全校生が大変真剣な態度で訓練に参加し、短時間で避難することができました。
訓練後は、昇降口で上履きについた土を落としてから教室に戻りました。6年生は下級生に土の落とし方の説明をしていました。「みんなの力で育っていく」
学校の様子2
給食の様子です。とてもおいしそうに食べていました。学校全体が明るくて温かい雰囲気に包まれています。
学校の様子
6年生は、全国学力・学習状況調査を行っていました。学習の成果を発揮しようと頑張っていました。下級生も、集中して学習に取り組んでいました。
学校の様子2
すこやか学級の様子です。算数のたし算の筆算の学習では、自分の考えをたくさん発表していました。国語の漢字の学習では、電子黒板を使って、筆順を確認していました。算数も国語もとても頑張って取り組んでいました。
6年生は、算数で対称な形の学習を行っていました。とても集中して取り組んでいました。さすが「学校の顔」です。
5年生は、外国語と理科の学習に取り組んでいました。教室には明るい雰囲気が漂っていました。
4年生は、体育の授業で様々な動きを行っていました。担任の先生の指示をしっかり聞いて、思い切り体を動かしていました。
学校の様子
2時間目の様子です。1年生は音楽の授業を行っていました。校歌をとても上手に歌っていました。小学校生活にだいぶ慣れてきました。
2年生は、算数の授業でたし算の筆算の学習に取り組んでいました。自分考えを発表しようと張り切っていました。
3年生は、図工と国語の授業を行っていました。徐々に新しい学級にも慣れてきており、集中力が増してきました。
学校の様子
今日は、出張だったため、放課後、校舎内を回りました。
板書を見て、登校してきた子どもたちは、「頑張ろう」という気持ちになると思います。小さなことをこつこつ積み重ねて、子どもたちの気持ちを高めていきます。
上履きもきちんとそろっていました。
学校の様子
1学期、第2週目に入りました。今日は、朝から晴れわたり、とても暖かい日となりました。
登校の様子です。班長を中心に、子どもたちは元気に登校してきました。より気持ちよく、より相手に伝わる挨拶ができるよう、声をかけていきます。
掃除の様子です。新学期に入り、今日が2度目の縦割り班清掃です。まずは昨年度のような、後々は、昨年度を超えるような清掃を目指していきます。
学校の様子2
午後、子ども見守り隊の方々の紹介、家庭の交通安全推進員委嘱状交付式、校外子ども会、そして一斉下校を行いました。
子どもたちが安心して安全に登下校できるよう、いつも温かく見守ってくださっている見守り隊の方々には、感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございます。
委嘱状交付式で誓いの言葉を述べた6年代表児童、とても立派でした。
一斉下校の様子です。班長を中心に明るい笑顔で下校していきました。4月8日に新学期がスタートし1週間。特に1年生は疲れがたまった児童もいたと思います。土日、しっかり休んで、月曜日、元気に爽やかに登校してほしいと思います。
学校の様子
大休憩の様子です。1年生にとっては初めての大休憩の時間です。とても楽しそうでした。
1年生の給食の様子です。担任の先生以外の先生方にも手伝っていただき、準備をしていました。準備の仕方や食べ方がとても上手でした。「おいしい」という声もたくさん聞かれました。「教職員 みんなの力」で1年生の子どもたちも2年生以上の子どもたちもしっかり見ていきます。
学校の様子2
2時間目の授業の様子です。
4年生は、算数の授業を行っていました。一生懸命問題を解いていました。「真剣な空気」が教室に漂っていました。
3年生は、クループで自己紹介を行っていました。どのようにすれば相手にきちんと伝わるのかを考えていました。
すこやか学級の様子です。「できるようになりたい」という思いをもって、取り組んでいました。
高学年の様子です。「みんなの力」で頑張っています。
現在、どの学年でも、「学級開き」で様々な約束やルールの確認を行っています。(「話し手の方を見て話を聴く」「人の話は最後まで聴いてから発言する」等)子どもたちの力をどんどん伸ばすことができるよう、「学級開き」の期間を大切にしていきます。
学校の様子
1年生は、今日は運動着に着替えて授業に参加していました。話す人の方を見て話を聴いている姿に感心しました。入学して4日目。とても落ち着いています。
1つ上の学年になった2年生。授業の様子から、子どもたちの大きな成長を感じました。
学校の様子2
3時間目の様子です。
担任の先生以外の授業も、集中して取り組んでいます。
担任の先生の「問い」に疑問をもち、タブレットを使って調べています。タブレットの操作にも慣れています。さすが5年生です。
3年生は、学習時の約束について確認していました。学力向上のためには、「学習規律」は不可欠です。
2年生は、体育の授業で様々な動きにチャレンジしていました。
学校の様子
大休憩の時間、様々な運動にチャレンジしている子どもたちの様子です。「できるようになりたい」「上手になりたい」と思い、努力することはとても大切なことです。
学校の様子4
2年生以上の子どもたちも、新しい学年での一歩をしっかり踏み出していました。
いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL 0246-28-1341
FAX 0246-28-1350
令和5年度
ほけんだより
図書館だより
生徒指導
各種計画等
運営委員会
↑
運営委員会にて、所属する会の年間計画を作成する方は、上記のファイルをダウンロードしてお使いください。