こんなことがありました

2020年1月の記事一覧

笑う 図書委員会の子どもたちによる読み聞かせ

 今日の読書タイムでは、図書委員会の子どもたちによる読み聞かせがありました。図書委員会では、これまで時間を見つけて読み聞かせの練習をしてきました。どの学級でも、子どもたちは、真剣にお話に耳を傾けていました。

 

給食・食事 全国学校給食週間最終日です

 全国学校給食週間5日目(最終日)のメニューは、桶売伝統食給食です。内容は、ごはん、牛乳、揚げ豆腐のきのこみぞれあんかけ、切り干し大根のふくめ煮、まるめです。まるめとは、やまどりの肉を丸めた肉団子が入った汁物です。桶売小学校の子どもたちが、地元の伝統食のおいしさをたくさんの人に伝えるために考えた給食でした。

 

朝 青空の朝

 久しぶりに、きれいな青空の朝を迎えました。雨も上がり、ようやく校庭での活動もできます。朝は、なが縄跳びで元気に体を動かしています。

 

給食・食事 全国学校給食週間3日目

 全国学校給食週間3日目の今日の給食は、ごはん、牛乳、さんまのかんろ煮、こづゆ、みかんでした。今日は、地域の郷土料理献立として、会津のこづゆが出ました。こづゆは、今でも正月や冠婚葬祭など特別な日には欠かせない料理だそうです。みんな美味しくいただきました。

 

給食・食事 今日の給食は

 先週金曜日から始まった全国学校給食週間。2日目の今日のメニューは、ごはん、牛乳、煮しめ、うちまめいりみそ汁です。今日は、地域の郷土料理献立として、「煮しめ」が出ました。煮しめは、正月やお盆、お祭り、祝い事など人が多く集まるときに出される料理です。ちなみに、うち豆は、大豆をつぶして乾燥させたものです。

給食・食事 全国学校給食週間

 今日、1月24日から30日までは「全国学校給食週間」です。学校給食の歴史をふり返り、感謝の気持ちを持って食べることや、学校給食について理解や関心を深めてもらうことがねらいです。30日まで、「学校給食週間メニュー」として、いろいろな企画での献立となります。初日の今日は、磐城農業高校オリジナル食材使用献立として、生徒さんが作ってくれたトマトジュースを使った給食です。メニューは、麦ご飯、牛乳、ウィンナーとキャベツのソテー、ビーンズシチューそしてヨーグルトです。トマトの酸味とうま味のきいたビーンズシチューでした。子どもたちも、美味しくいただきました。

 

笑う 本の読み聞かせ

 今日は、1月の読み聞かせの日です。朝のお忙しい時間にもかかわらず、図書ボランティアの皆さんにおいでいただき本当にありがとうございました。子どもたちは、みな目を輝かせてお話に聞き入っていました。

 

にっこり 図書室の風景

 図書ボランティアさんのご協力で、図書室の掲示を替えていただきました。いつも季節や行事に合わせた内容にしていただき、ありがとうございます。子どもたちも、楽しく読書することができます。

    あちらこちらに、鬼さんの姿が・・・ 

 

にっこり あいさつ運動

 今日は、暦の上で「大寒」です。その名の通り、寒い朝になりました。子どもたちは、白い息を吐きながらも元気にあいさつをしていました。あいさつ運動に参加くださった役員の皆様、寒い中本当にありがとうございました。