上中の様子

今日の出来事

2年生美術の授業

彫刻「空間を感じて~私の名場面~」の単元、作品の骨格となる針金に、麻ひもをきつく巻きつける作業をしています。

教科担当の補助で完成した1人の生徒が、スモールティチャーとして仲間に教える場面も見られました。

ペンチなどを使って、悪戦苦闘しながらも楽しそうに作業しています。

  

 

 

*麻ひもを巻くと、こんな感じになります! 

 

 

*そして粘土で形をつくると、こんな感じになります。

11月の挑戦

2年生教室前廊下に、毎月恒例の子どもたちのメッセージが貼られています。

今月は、20日(水)に期末テストがあるため、「〇〇点を目標にする」「毎日〇時間以上勉強する」といった、テストに向けて頑張る!といった内容が多く書かれています。

また、「寒くなってきたため、かぜをひかないようにしたい」という健康管理に関する内容もありました。

3年生数学の授業

関数y=axの値の変化を理解する授業。問題演習をとおして、前の時間の確かめをして、プリント問題に挑戦です。

「y=2x-3で対応表を作成し、変化の割合を求めなさい」の問題では、前後左右で相談する様子が多く見られました。

なぜそうなるのか、しっかりと納得することが大切ですね。わからないことを、そのままにしないことがポイントです。

  

 

*だいぶ朝晩を中心に寒くなってきました。3年生でもマスクをしている人が何人かいます。(予防のためにしている人もいるようですが)お互いに、体調管理をしっかりと行いましょう。

バド個人戦ダブルスも初戦突破!

個人戦ダブルスの高橋雅昭くんと、鈴木風汰くんペアは、団体戦で対戦した明健中ペアに、2-0で勝利し、2日目に進みました。

本日の試合は全て終了しました。

選手の頑張りは勿論ですが、応援の生徒も、ギャラリーから大きな声で声援をおくっていました。また、保護者の皆様、早朝よりお疲れ様でした。また、ありがとうございました。

10日(2日目)も、お世話になります。

※応援も頑張りました!

※2日目も、「ワンチーム」で頑張るぞ!

バド団体2回戦勝利!東北決定!!

県新人バドミントン大会団体戦、2回戦は、檜枝岐中です。

シングルスとダブルスで1勝1敗となりましたが、3番目に出た高橋・鈴木ペアが2-0で勝利し、2回戦突破!

目標の東北大会出場を果たしました。

なお、団体準決勝と決勝は、10日に行われます。

まずは、おめでとうございます!

※勝ちました!東北大会だぁ~!

なお、これから本日は、個人戦(シングルス&ダブルス)の1回戦が行われます。

県新人バドミントン大会団体戦初戦突破!

本日から始まった県新人バドミントン大会、本日は、郡山市西部第二体育館で団体戦1・2回戦と、個人戦の1回戦が行われます。

本校男子団体は、初戦、郡山市の明健中と対戦し、2-0で勝利、見事初戦を突破しました!

次は、檜枝岐中と、福島一中との勝者との対戦です。

※会場の郡山市西部第二体育館

※試合前の団体戦メンバー:「頑張るぞ!」

※応援メンバーも、全力で応援します。※1回戦の様子

いよいよ県大会!強気で突破するぞ!

放課後のバドミントン部の活動におじゃましました。

時間を設定し、人数や相手を変えて、ひたすら打ち合う練習です。後半はオールコートで思いっきり練習できるため、集中して練習していました。

  

  

  

*強さの原因は、こんなところにも・・

 

子どもたちを激励しました。「10月は、文化祭準備や台風等の影響で、思うように練習できなかった日もありましたが、県大会のコートに立てば、そんなことは関係ありません。自分たちのペースで試合ができるよう、「平常心」「先手必勝」そして最後は「自分に克つ」ことだけを考え、全力で臨んでください!」

頑張れ!!上遠野中学校バドミントン部!!

危険は身近なところに潜んでいます!

本日の6校時、体育館で「薬物乱用防止教室」を行いました。

開催の目的は、青少年の薬物乱用傾向を防止するために、地域の実情に応じて、薬物に関する正しい知識を身につけ、薬物乱用の未然防止を図ることで、いわき市では全ての中学校で毎年実施することが義務づけられているものです。

最初に、遠野駐在所主任の髙津恭祐巡査部長から、遠野町の犯罪の状況等のお話がありました。

 

本日の講師は、いわき南警察署 生活安全課 少年警察補導員の長尾実里様です。

生徒に問いかけながら、映像資料や、薬物の現物を用いて、その危険性についてわかりやすくお話しいただきました。

  

  

代表生徒によるお礼のことば

本日は、いわき南警察署 スクールサポーターの星 紋三郎様もお出でになり、お話をいただきました。

終了後、生徒は各教室に戻り、「自分手帳」に本日の薬物乱用防止教室を受講しての感想を書きました。

本日来校された3名の方には、来週、防犯教室でもお世話になることから、終了後、校長室で担当と打合せを行いました。来週も、よろしくお願いいたします。