いわき市立玉川中学校
Tamagawa Junior HighSchool
今日の学校
本日の給食
今日から、みんな楽しみにしていた通常給食となります。
メニューは、牛乳、ツナご飯、しそ餃子、もやしとわかめのみそ汁でした。生徒たちも久しぶりの米飯メニューに喜んでいました。
1年生 音楽授業
音楽の授業では、合唱の練習をしていました。
3つの教室に別れ、密にならないように、みんなでまとまって行っています。
きれいな歌声が響き鳥肌が立ちました。本番が楽しみです!
3年生体育
3年体育で、ダンスを行っていました。
映像を見ながら全員で振り付けを合わせていました。
まん延防止等重点措置が解除になりリバウンド防止期間へ
いわき市教育委員会からの9月30日付けで新型コロナウイルスの感染拡大防止のお知らせが届きました。
福島県のまん延防止等重点措置が解除になったことにより、段階的に制限を緩和することになります。10月1日から10月10日までは、リバウンド防止期間として、様子を見ながら通常の活動に徐々に戻すことになります。
本日、プリントを配布しましたので、通知を確認の上ご家庭でも感染防止に努めて頂きますようお願いいたします。
本日の給食
今日は、かわりパン、牛乳、豆乳プリン、コーンポタージュが出ました。
朝の学習タイム
中間テストの準備期間として、今週から朝の学習タイムを実施しています。
静かに自主学習している姿が見られます。
常磐給食調理場職員訪問視察
常磐給食調理場の職員が来校し、本校の給食の様子を視察に来られました。
現在、簡易給食ということで、セルフ形式による配膳の様子を見てもらいました。生徒たちは、普段通りに無言で自分の給食を配膳台からお盆にのせて自分の机に運んでいました。
食事も黙食で行っていました。
10月から、通常の給食に戻るので、配膳の際の注意点などについてご指導を頂きました。
今後とも、ご指摘、ご指導頂いたことをもとに安全・安心な給食に心掛けたいと思います。
本日の給食
今日は、牛乳、バターロールパン、リンゴジャム、チャプスイ、米粉バナナケーキが出ました。
爽やかにランニングできる季節になりました
だいぶ涼しくなり、校庭では体育の授業で爽やかにランニングをしている姿が見られました。
教育公務員弘済会助成金交付式
創立40周年記念行事である教育講演会を行うため教育公務員弘済会の助成金を申請したところ申請が通り、本日、助成金交付式を行いました。
日本教育公務員弘済会福島支部、ジブラルタ生命の方々が来校され、事業説明とともに助成金を頂きました。頂いた助成金は、10月21日に行われる創立40周年事業教育講演会の講師料の一部として使わせて頂きます。ありがとうございました。
昼休みの様子
昼休み校舎内を見回ってみると1,2年生は、学習タイムで静かに自主学習に励んでいました。
数学寺子屋にも生徒たちが自主的に集まっていました。
3年生は、校庭で卒業アルバム用の写真を撮影していました。卒業が近づいてきているのを感じます。
本日の給食
今日は、メロンパン、牛乳、小魚、鳥塩肉じゃがが出ました。
3年体育 ダンス
3年体育でダンスを行っていました。
音楽に合わせ身体を動かすことで、リズム感やバランス力、運動調整力などを伸ばすことを期待します。
奉仕委員会前期反省と後期組織づくり
奉仕委員会前期反省と後期組織づくりを行いました。前期の反省を引き継ぎ後期の新たなスタートとなります。さらに良い玉川中にするために後期も頑張ってほしいと思います。
組織が決まり、各奉仕委員会の委員長、副委員長が集まり、今後の活動等について報告し合いました。
本日の給食
今日は、牛乳、ナン、キーマカレー、米粉ドックが出ました。
本日より数学で習熟度別学習
本日より数学で習熟度別学習が始まりました。
数学が得意な生徒も不得意な生徒も共に伸びていけるように、4人の数学教師が入り指導・支援してまいります。
3年生 学力テスト
3年生は、学力テストに臨んでいます。
進路実現に向けて、学習してきた成果が現れてくることを期待しています。
いわき市中学校新人ソフトテニス大会2日目
いわき市中学校新人ソフトテニス大会2日目では、団体戦が行われました。
1回戦は、湯本一中と対戦し、2ー1で勝ちました。2回戦は、植田東中と対戦し0-3で残念ながら負けてしまいました。
最後までみんなで声をかけ合いながら頑張っていました。
いわき市中学校新人陸上大会2日目
いわき市中学校新人陸上大会2日目では、本校より髙野くんが1年1500mに出場し、4分38秒98で2位に入賞しました。おめでとうございます。
中学校新人ソフトテニス大会1日目
中学校新人ソフトテニス大会1日目は、個人戦が行われました。
石川•疋田ペアが3回戦に進出し、ベスト32に入りました。また、永井・松崎ペアが1回戦に勝利し2回戦まで進出しました。
明日は団体戦になります。みんなで力を合わせて頑張ってください!
中学校新人陸上大会1日目
中学校新人陸上大会が行われ、本校から共通3,000mに髙野くんが出場しました。
結果は9分59秒で8位に入賞しました。おめでとうございます。
明日は、1年1,500mに出場します。明日も頑張ってください。
野球部頑張っています
短い時間を有効に使い出来る練習を頑張っています。
本日の給食
今日は、黒糖パン、ココア牛乳、カボチャシチュー、みそ大豆が出ました。
カボチャシチューのカボチャはいわき産カボチャを使っています。
新人大会に向けて
各競技の新人大会が間近に迫り、練習時間が制限される中、お昼の短い時間を利用して練習に励んでいます。生徒たちは、係活動等を優先しながら与えられた時間を大切にして集中して取り組んでいます。本番でケガ等ないように今できる練習に頑張って取り組んでほしいと思います。
本日の給食
今日は、牛乳、カレーワンタンスープ、コッペパン、桃ジャム、スイートポテトが出ました。
2年体育 ダンス
2年体育では、ダンスの授業を行っていました。
体育館を広く使いスペースを空けて、感染防止の配慮をしながら行っています。
本日の給食
今日は、みそけんちんうどん(ソフト麺)、牛乳、梨クレープ、小魚だいずが出ました。
久しぶりのソフト麺に子どもたちも喜んでいました。
いわき市駅伝大会
気持ちのよい秋晴れの中、これまで練習を積み重ねてきた17名の選手たちが、駅伝大会で玉川中の襷をつなぎました。コロナで練習が制限される中、調整が非常に難しかったと思いますが選手たちは持てる力を出し切って頑張っていました。入賞とはなりませんでしたが、男女ともに目標タイムを上回り、女子12位、男子19位と健闘しました。1,2年生のチームですので来年がまた楽しみです。次の目標に向かって頑張ってほしいと思います。
生徒会役員選挙
10名の立候補者から、それぞれの公約や意気込みを全校生に向けて演説してもらいました。今回は、タブレットと電子黒板を使いリモートでの演説会としました。立候補者それぞれに、玉川中のため、全校生のためにがんばろうという意気込みを訴えていました。たいへん立派だと思いました。誰が当選しても玉川中のためにがんばってくれると思います。投票では、263分の1の重みと責任を感じながら、自分の思う候補者に〇をつけ投票していました。
本日、開票集計し結果は21日の発表となります。
選挙管理委員より投票上の注意の説明がありました。
投票は、選挙管理委員の誘導に従い、密を避け感染防止に努めながら行われました。
選挙投票後に、英語弁論大会、東北体操競技大会の表彰を行いました。
オンラインをそのまま活用し、帰りの放送も映像付きで行いました。
本日の給食
今日は、コッペパン、コーヒー牛乳、キャベツたっぷりクラムチャウダー、ポークフランクが出ました。
特設駅伝部 朝練習頑張っています
駅伝大会まであと4日となり、特設駅伝部は朝練習を頑張っています。
ケガのないように本番で万全の力を出せるように頑張ってほしいと思います。
本日の給食
今日は、黒糖パン、牛乳、じゃがいもそぼろ煮、フィッシュビーンズが出ました。
1年体育でタブレット活用
1年体育では、タブレットを活用して自分のフォームを映像にとってもらい、各自確認しながら修正点を見つけ前転や後転、倒立などに挑戦していました。
朝の活動
校門、昇降口前で立候補者たちが責任者とともに呼びかけを行っていました。いよいよ明日が生徒会役員選挙です。頑張ってください!
職員玄関では、奉仕委員の生徒たちが、きれいに掃き掃除をしてくれていました。
1年福祉講演会
1年生の総合学習では、福祉をテーマに学習に取り組んでいるところです。
今日は、これまで学んできたことを更に深めるために、福祉の専門家である小名浜地域包括支援センターの根本さん、上原さんに講師として来ていただき講演会を開きました。
生徒たちは、資料を見ながら説明を聴き、質問などにも積極的に答えていました。福祉について深く考えるよい機会となりました。
若葉祭実行委員長より
昨日の話し合いを受けて、文化祭実行委員長より今年度の若葉祭についての説明がありました。いよいよスタートです。コロナ禍により様々な制限がありますが、それらを乗り越えて素晴らしいものを創り上げてほしいと思います。
生徒会役員立候補者放送演説
今日も、昼の放送で立候補者から公約等のアピールがありました。
本日の給食
今日は、バターパン、牛乳、ポトフ、ハム、レモンムースが出ました。
若葉祭実施検討会
福島県のまん延防止等重点措置が9月30日まで延長されたことで、当初計画していた若葉祭の内容が予定通りに進まなくなり、変更を余儀なくされました。若葉祭まで残り6週間ということで、方向性を決めなければならないと思い、音楽担当、生徒会担当、各学年主任に加え生徒代表(生徒会長・副会長・文化祭実行委員長)に集まってもらい検討会を行いました。
生徒代表からは、次のような意見がありました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・十分な練習はできないかもしれないが合唱を通して団結を深めたい。
・玉中の伝統である若葉祭の形を後輩たちに残したい。
・昨年も縮小、今年も厳しい状況で、私たちが1年の時に行った本当の若葉祭はできないが、合唱だけは残してほしい。
・学級では合唱に向けての役割等も決まり雰囲気も盛り上がってきているので、最後までやらせてもらいたい。そして、やりきったときの達成感をみんなで味わいたい。
・昨年もコロナ禍の中何とかやりきった。十分な練習ができないのでコンクールではなく発表会という形でもいいので合唱をやりたい。私たちが2年間味わった若葉祭での達成感を1,2年生にも味わってもらい次の代へ引き継いでほしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さすが、生徒代表(3年生)の意見だなと思いました。
この生徒たちの熱い思いが全校生に伝わり、思い出に残る若葉祭になることを願ってやみません。
生徒会役員立候補者
生徒会役員立候補者が出そろい、今日から昼の放送で公約等のアピールを行いました。
みなさんがそれぞれに、玉川中のため生徒のためにがんばろうという意気込みを訴えていました。たいへん立派だと思いました。誰が当選しても玉川中のためにがんばってくれると思います。
本日の給食
今日は、かわりパン、牛乳、レーズンクリーム、ミネストローネ、ひとくちイチゴゼリーが出ました。
今日の給食は、地場産物献立で、ミネストローネで使われているトマト、ひとくちイチゴゼリーに使われているイチゴはいわき市産だそうです。
スズメバチの巣駆除
昨日、校門近くの木にスズメバチの巣を発見しました。
2つの大きな巣があり、1つは使われていませんでしたが、もう一つはスズメバチが飛び交っていました。先生方で協力し、バズーカ式の殺虫剤を噴射し無事駆除することができました。子どもたちに被害がなくホッとしました。
若葉際に向けて
1年に1回の若葉際まであと1ヶ月とちょっととなりました。
学級でどんな若葉祭にしたいか話し合いをしていました。
コロナ禍の中でも、何とかできる形で若葉祭を中止にせずに実施したいと思います。
水泳授業
水泳の季節ももうすぐ終わりとなりますが、今日は天気もよく気温も上がり水泳日和のようでした。生徒たちも気持ちよく泳いでいました。
本日の給食
今日は、コッペパン2本、じゃがいもと鶏肉のコンソメ煮、ブルーベリージャム、牛乳ココアプリン、牛乳が出ました。
GIGAスクール端末アカウント設定作業
GIGAスクールによる一人1台タブレット端末が整備され、本日、全校生徒でアカウント設定作業を行いました。各クラスと職員室をオンラインで繋ぎ、ICTサポーターの協力を得て生徒一人一人のタブレットを各自設定しました。
今後、タブレットを各自で管理することになります。精密機械ですので各自大切に管理してほしいと思います。家庭に持ち帰っての活用はまだ許可されていないので、学校での保管・活用になります。
個別最適化された学びに向けて、各教科等で効果的に活用していきたいと思います。
「まん延防止等重点措置」期間の再延長について
9月12日までだった「まん延防止等重点措置」が,9月30日まで再延長となりました。これに伴い,引き続き9月30日までこれまで同様の感染防止に努めますのでご協力のほどよろしくお願いいたします。
いわき市教育委員会からも「保護者の皆様へ」お知らせが届きましたのでご確認ください。
本日の給食
今日は、コッペパン、ポークカレー、牛乳プリン、牛乳が出ました。
久しぶりのカレーに子どもたちも喜んでいました。パンにカレーをつけて食べていました。794kcalです。
体育授業
1年体育では、個別に三点倒立の練習をしていました。
激しい運動ではないので、感染防止のためマスクを着用しての練習です。必要に応じてマスクを外すように指導しています。
音楽授業
合唱曲をプレーヤーで流し、曲の良さを味わっていました。
別室では、パートリーダーの話し合いをしていました。
いわき市小名浜玉川町西24
TEL 0246-58-6711
FAX 0246-58-6712