こんなことがありました

出来事

遠足その③

無事にアクアマリンふくしまに到着しました晴れ

みんな笑顔でわくわくしています^_^

これからアクアマリンの方から飼育員のお仕事のお話を聞きます。

 

修学旅行 その③

盛り上がったクイズ大会も終わった頃、ちょうど守谷SAに着きました。みんな元気です。

いざ、東京へ!

遠足その②

バスの中ではアクアマリンのお兄さんがお魚クイズやなぞなぞをしてくれて、とても盛り上がっていますキラキラ

 

遠足その①

今日は楽しみにしていた1年生から4年生の遠足です!!

天気に恵まれ遠足日和です晴れ

中学校の教頭先生にあいさつをして、アクアマリンのバスへ乗りました。

 

8時40分にアクアマリンへ出発しました。

 

修学旅行 その①

いよいよ待ちに待った、東京方面の修学旅行。

出発式を行い、たくさんの先生方のお見送りの中、教頭先生に出発の挨拶をして、バスに乗りました。

先生方は、恒例の横断幕でお見送りしてくださいました‼️

そうだ!東京へ行ってみっぺ!

車酔いと忘れ物には気をつけろ!

学校を7:05に出発しました。

楽しい思い出いっぱいの修学旅行にしてきたいと思います(^-^)/

 そうこういているうちに、勿来インターに入りました!

 

田人小・中学校の記念碑を移設しました。

本校(旧田人一小、旧田人中)には、多くの石碑(記念碑)が寄贈されてきました。

 

令和3年度の田人小学校開校150周年、田人中学校開校75周年を前に、今まで田人中に寄贈された記念碑を現在の田人小中校舎西側の花壇に移設しました。

 

多くの方々のご協力により移設できました。心よりお礼を申し上げます。

PTA奉仕作業お世話になりました。

本日7時より、PTA奉仕作業を実施しました。多くの保護者に参加していただきました。

 

草刈り機の台数も多く、土手や学校敷地周りがきれいになりました。ありがとうございました。

 

また、校庭の草取りも鎌を使って、丁寧に除草していただきました。ありがとうございました。

 

部活前の中学生やお家の方と一緒に参加した小学生もがんばって校庭の草取りをしました。

 

本日はお忙しい中、大変お世話になりました。これからも学校の教育活動へのご協力をよろしくお願いします。

「シェイクアウトふくしま」に参加しました。

本日11時に、福島県で取り組んでいる、シェイクアウトふくしまに本校も参加しました。

 

巨大地震を想定し、自分の身を守る行動をする訓練が「シェイクアウトふくしま」です。

 

児童生徒全員が真剣に取り組んでいました。もしもの時、自分の身を守るため必要なのが訓練です。これからも真剣に訓練に取り組んでいきたいと思います。