こんなことがありました

出来事

遠足その⑥

楽しかった遠足も終盤になりました。

思い出いっぱいの遠足になりました。今から学校へ帰ります。

 

修学旅行 その⑦

NHKスタジオパークにきました。ここでは、スタジオセットを実際に触ったり、番組の制作の体験までできます。

班ごとに思い思いに楽しみました❗

遠足その⑤

お昼を食べました笑う釣ったばかりのお魚はフライに変身!命の大切を感じながら美味しくいただきました!

 

修学旅行 その⑥

国会議事堂では、多くのことを学びました!

これからバスでお昼を食べて、NHKスタジオパークに向かいます。

遠足その⑤

魚釣り体験をしました!

ほとんどアジが釣れましたが、イワシを釣った児童もいました!ラッキー星

釣れたお魚は自分たちでさばいて調理体験をします。

 

修学旅行 その⑤

国会議事堂に到着しました!今日の見学は衆議院です。全体説明を聞きながら、みんな目を皿のようにして、見ています。

遠足その④

飼育員さんの大切なお仕事として、3つの「じ」を学びました。

それは、掃除(そうじ)、調餌(ちょうじ)、給餌(きゅうじ)です。

調餌はえさを作ること、給餌はえさをあげることです。

メモをとって真剣に話を聞いています。

飼育員さんは生き物を元気にするため、お客さんを笑顔にするため毎日がんばってお仕事をしていることがわかりました。

展示コーナーに行きました。みんなお魚や生き物たちに大興奮!!!

 

遠足その③

無事にアクアマリンふくしまに到着しました晴れ

みんな笑顔でわくわくしています^_^

これからアクアマリンの方から飼育員のお仕事のお話を聞きます。

 

修学旅行 その③

盛り上がったクイズ大会も終わった頃、ちょうど守谷SAに着きました。みんな元気です。

いざ、東京へ!