いわき市立 久之浜第二小学校
日誌
出来事
租税教室
5・6年生で租税教室を開きました。
いわき地方振興局県税部から講師をお招きし、
税金のことをたくさん教えていただきました。
新谷焼絵付け
5・6年生が
新谷焼体験活動(第2回)を行いました。
今日は、絵付けをしました。
呉須を使って、模様や絵を描きました。
新谷先生ご指導ありがとうございました。
持久走大会
21世紀の森公園で、持久走大会を開きました。
坂の多いコースを設定しましたが、
みんながんばって走りました。
坂の多いコースを設定しましたが、
みんながんばって走りました。
森林環境学習
午後は、森を観察しました。
情報モラル講座
今日は、先生方の研修として
福島県教育センターから講師の先生をお招きして、
「情報モラル講座」を開きました。
最新の情報をもとに、
とても有意義な研修ができました。
講師の先生には、遠くからおいでいただき
ありがとうございました。
脱いだ服の後片付けをしよう
久之浜小中学校3校連携事業の一環として、
「脱いだ服の後片付けをしよう」強化週間が
はじまりました。
集会で教頭先生からお話がありました。
昨年の「脱いだ靴をそろえよう」と同じように
基本的な生活習慣をしっかりと身につけて
ほしいと思います。
かぜの予防
全校集会で、健康委員会が風邪の予防を呼びかけました。
クイズで、かぜやインフルエンザの予防を訴えました。
11月後半からは、健康委員会の活動として紅茶うがいを
する予定です。
薬物乱用防止教室
5・6年生で、講師をお招きして、
薬物乱用防止教室を開きました。
ALT Visits
Our ALT visited us today.
She enjoyed lunch with the 1st & 2nd graders and lessons with
the 3rd & 4th and the 5th & 6th.
花まんかい活動
昼休み、冬~春用の花壇にするための
花まんかい活動を行いました。
「学校へ行こう週間」実施中で
保護者の皆さんにもお手伝いいただきました。
ありがとうございました。
昼休み
天気もよく、本を借りた後は、全校生が校庭で
何をして遊ぼうか相談中です。
いわき号
移動図書館いわき号が来てくれました。
学級に備える1ヶ月分の本を、子どもたちが選んで借りました。
鳥
あっ! A bird came in the rain.
新谷焼体験
5・6年生は、新谷焼体験をしてきました。
新谷先生の工房にお邪魔して、
新谷先生と奥様のご指導のもと、
風情のある古民家の庭先で、
てびねりの作品を思い思いにつくりました。
6年生は、ろくろを使った作品も作らせていただきました。
新谷先生、奥様、ありがとうございました。
農業体験
3・4年生は、石川町で農業体験をしてきました。
石川町中谷地区の高野農園でサツマイモを掘りました。
石川小学校の3年生、久之浜第一小学校の2年生の皆さんと
一緒にたくさんのサツマイモを収穫しました。
収穫の後に、お弁当を一緒に食べたり、
学校紹介をしたりして、交流を深めました。
久之浜・大久地区地域づくり協会、
中谷地域づくり委員会、
中田里づくり委員会、
関係のみなさま、ありがとうございました。
学習発表会
今日は、学習発表会でした。
オープニングパフォーマンスは「みつもり太鼓」でした。
1・2年生の御神輿で、開会しました。
大きな声で、スローガンを発表しました。120周年キャラクター「アンモナイト・トリオ」の
お披露目もありました。
1~4年生は、音楽祭で発表した「妖怪ウォッチメドレー」を演奏しました。
1・2年生の催し物は「おまつり~手作りおもちゃであそぼう~」でした。
3・4年生は、「120歳の久二小を調べよう」と題し、久二小について調べたことを発表しました。
5・6年生は、タイム・トラベル in 久之浜」の中で、久之浜の歴史や未来について発表しました。
エンディングでは、「生きる」の群読を発表し、「ビリーブ」「校歌」を歌いました。
最後に、5・6年生が、集まっていただいた皆さんに「感謝」と「決意」を伝え、閉会しました。
午後は、お父さん、お母さん方にツナごはんと豚汁を作っていただき
「ごちそうパーティー」を開きました。
地域のみなさま、保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
外国語活動
Our ALT visited us today.
She played an interesting game with the 5th and 6th grade students.
校内発表会
今日は、学習発表会の予行をかねて、
校内発表会を行いました。
全校合唱練習
学習発表会に向けて、「ビリーブ」を練習しました。
読書感想文発表
今日の全校集会で、読書感想文発表がありました。
6年生がしっかりと発表してくれました。
大久川観察
今日、5年生は理科で、大久川の中流域と河口の
様子を観察に出かけました。
大久川が太平洋に流れ込む河口です。
フタバスズキリュウの化石が出た大久川の中流域です。
学習発表会練習
2校時と3校時の業間に、音楽室で群読と合唱の練習をしました。
不動滝
5年生は、理科で、水の流れの働きの勉強のため
大久川の上流、不動滝に出かけました。
群読練習
学習発表会に向けて
谷川俊太郎の「いのち」の群読の練習をしました。
22人で心を一つにして練習に取り組みました。
PTA県大会
二本松市でPTA県大会がありました。
会長さんと健全育成分科会に参加してきました。
方部音楽祭
今日は、アリオスで、
四倉・久之浜方部 小川・川前方部連合音楽祭でした。
1年生から4年生まで12名の子どもたちが
「妖怪ウォッチメドレー」を一生懸命演奏してきました。
ライブ授業
4校時、小学生外国語活動・異文化体験活動充実事業の
ライブ授業がありました。5・6年生が、スタジオのステファニー先生と
外国語活動を行いました。
ALT
Our ALT came to school today.
She made teams with the 5th & 6th grade homeroom teacher
and the 3rd and 4th teacher. Our kids enjoyed the lessons.
She had lunch with the 3rd and 4th graders.
音楽祭激励会
今日は、5・6年生が1年生から4年生までが出場する音楽祭のために激励会を開いてくれました。
教育講演会
小川小学校で、小川方部PTA連絡協議会「教育講演会」と
四倉・久之浜方部、小川・川前方部母親委員会「合同バズセッション」が
行われ、本校からもPTA本会会長や母の会会長に参加していただきました。
写真家の高橋智裕さんを講師としてお迎えしました。
5・6年生見学学習
5・6年生は、見学学習に出かけてきました。
日産いわき工場で、自動車のエンジンの製造工程を見学しました。
いわき考古資料館では、いろいろの資料を見た後、
曲玉づくりに挑戦しました。
後期児童会総会
後期児童会総会がありました。
活動計画の発表や質疑応答がありました。
6年生は最後の委員会所属になります。
がんばってください。
音楽祭に向けて
1年生から4年生まで、音楽祭に向けて
練習しています。
とってもいい感じになってきました。
一輪車練習中
1・2年生は一輪車を練習しています。
いわき号来校
2校時の休み時間に移動図書館いわき号が来てくれました。
今日もたくさん本を借りました。
全校集会・読み聞かせ
全校集会で、文化委員が読み聞かせをしてくれました。
とても上手にできました。
授業研究
今日は、3年生理科の授業研究をしました。
ゴムの働きについて、実験して結果をまとめ、考察しました。
修学旅行・最終
楽しかった修学旅行が終了しました。
明日からは5連休です。
修学旅行・日光江戸村3
江戸村の見学も終了です。
修学旅行・日光江戸村2
日光江戸村を見学中です。
修学旅行・日光江戸村1
日光江戸村につきました。
修学旅行・昼食
バスでお昼を食べています。
修学旅行・日光東照宮3
日光東照宮です。
修学旅行・日光東照宮2
日光東照宮見学中です。
修学旅行・日光東照宮1
日光東照宮に着きました。
修学旅行・バス移動中
晴れてきました。
修学旅行(阿武隈PA)
阿武隈パーキングエリアで休憩中です。
修学旅行(出発)
今日は、修学旅行です。
ただいまの時刻6時20分です。
バスに乗車して出発です。
大野第一小学校、大野第二小学校の
6年生と一緒に、
日光方面へ出かけてきます。
ただいまの時刻6時20分です。
バスに乗車して出発です。
大野第一小学校、大野第二小学校の
6年生と一緒に、
日光方面へ出かけてきます。
縦割り活動
今日は、1年から6年まで、学年を超えて、
縦割り班での給食でした。
その後、校庭で全員で鬼ごっこをしました。
全校集会
全校集会を開きました。
今日は、5・6年生が、国語の授業で作った
俳句や短歌を一人一人披露してくれました。
学校の連絡先
〒979-0338
いわき市
大久町大久字矢ノ目沢2番地の1
TEL(0246)82-3041
FAX(0246)82-3190
✉ hisanohama2-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
3
6
8
0
3
3