上中の様子

今日の出来事

新人駅伝大会

平成29年2月4日(土)
 市新人駅伝大会に出場しました。

男子は総合19位 女子は29位でした。




保護者の皆様も、応援ありがとうございました。

明日は新人駅伝大会

平成29年2月3日(金)
 明日はいよいよ新人駅伝大会です。

 みんないい笑顔です!
 これまでの練習の成果を発揮して欲しいです。

卒業生に学ぶ会

平成29年2月2日(木)
 1、2年生を対象に、卒業生に学ぶ会が開催されました。

 まずは校長先生のお話。
 今日、明日が、県立高校Ⅰ期選抜の日であること(高校1年生が平日参加できる)から、毎年この時期に設定されています。
 昨年まで一緒に生活していた先輩が、制服を着て上遠野中に来ることも、数年後の自分の姿がイメージしやすいのも良い点です。


 本日は5名の高校生が講師役を務めてくれました。
 高校生の皆さん、ありがとうございました。

学校保健委員会が開催されました

平成29年1月26日(木)
 上遠野中、上遠野小合同での学校保健委員会が開催されました。
 出席者は教職員、保護者、学校医、学校歯科医、学校薬剤師です。
 
 
 
 健康診断結果等をもとに、養護教諭が児童生徒の状況について説明し、質疑応答や意見交換を交えました。
 学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方からいただした指導助言を生かして生きたいと思います。
 

御礼

平成29年1月18日(水)

 学校評価に関わる保護者アンケートのご協力、ありがとうございました。
 集計が整いました後、お知らせいたします。

寒波の影響

平成29年1月16日(月)
 最強寒波が襲来中ですが・・・



週末の降雪により、校庭には雪がのこっています。
本校前の坂には融雪剤がまかれ、雪はありませんが、金属でできているグレーチングやマンホールのふたなどは滑りやすくなっています。
生徒の皆さん、保護者の皆様、十分お気をつけて。

朝のあいさつ運動

平成29年1月11日(水)
 本校ではPTA朝のあいさつ運動を、月の始めに行っています。
 
本校生徒会が取り組んでいる ワンストップあいさつ をここでも実践です。
保護者の皆様、寒い中、お疲れ様です。
日の出の時刻を過ぎていますが、山が邪魔して光が届きません。


特設駅伝部も、練習の合間にご挨拶。
継続を通して、挨拶のレベルアップを図ります。

新学期がスタート

平成29年1月10日(火)
 本日より3学期がスタートします。
 1・2年生は52日間
 3年生は45日間 です。

 始業式がありました。
 校長式辞から一部引用します
 何事も継続が大事 生徒の行動基準 挨拶 時間 清掃 のバージョンアップ
 知らないことが恥ずかしいのではなく、知ろうとしないことが恥ずかしいことなのだ

 あっという間の三学期
 まとめの学期でもあります。

走り初め

平成29年1月5日(木)
 今日から特設駅伝部の練習が再開されました。

特設駅伝部のほか、バレーボール、野球、バドミントン部のメンバーも、体力づくりを兼ねて全員参加しています。
健康増進、体力向上。
2017年の走り初めです。

あけましておめでとうございます。

平成29年1月3日(水)
 あけましておめでとうございます。
 仕事始めの本日、3年生は学力テストを行っています。
 ホームページをごらんの皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

市役所出前講座 「選挙を体験してみよう!」

平成28年12月19日(月)
本日は、市役所出前講座の「選挙を体験してみよう!」の授業を行いました。

講師の方々は、選挙管理委員会事務局の 早坂さん 増田さん 早川さん です。

校長先生のお話があり、

選挙について講義を受けました。

続いて模擬投票です。
今回の選挙テーマは、「平成28年の有名人は?」というものでした。
今回の候補者は、ドナルド・トランプ候補、内村航平候補、小池百合子候補の3名です。
選挙公報を読み、自分が考えた候補者に投票します。

事前に案内が届き、投票所に行き、名簿で確認し、投票用紙と交換して投票。
投票後も投票済み証をいただくなど、本物どおりです。
投票だけでなく、投票所の開設と閉設など、なかなか見れないところも実際に体験することが出来ました。



投票後は、開票所を開設し、開票作業を行いました。
結果はトランプ候補が勝利しましたが、選挙結果を記録に残して保管しておくことなど、事務局の仕事についても学ぶことが出来ました。

選挙管理委員会事務局の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

冬休みに向けて

平成28年12月14日(水)
 学級活動の時間に、冬休みの計画を立てました。
 冬休みは平成28年を締めくくり、平成29年を迎える時期でもあります。
 生徒の皆さんは、どんな計画を立てたのでしょうか?

第2回 ふれあい弁当デー

平成28年12月14日(水)
  本日は、第2回目のふれあい弁当デーです。
   自分で作ったり、親子、兄弟で作ったり・・・。
   せかいにただひとつの手作りお弁当。
   その一部を紹介します。








 味わい深いものがあります。

上中タイム(数学)

平成28年12月8日(木)
 今週は、上中タイムが設定されています。

 今回の上中タイムは、計算です。
 全学年共通問題と、学年別問題で構成されているのが特徴です。
 100点満点で80点が合格です。
 (合格できるまで頑張ります。)
 さあ、結果やいかに?

新人駅伝大会に向けて

平成28年12月5日(月)

 本日より新人駅伝大会に向けた練習がスタートしました。

 写真に注目!
 露出調整に問題があるのではなく、早朝なので暗いのです(念のため)。
 寒い中での練習ですが、生徒は元気に登校し、練習を始めました。
 それぞれの目標に向け、頑張って欲しいです。
 

今週はテスト週間です

平成28年11月28日(月)
 今週は、水曜日に期末テスト、金曜日に学力テストがあります。

 きのう、もみじ祭りに参加した1年生も、29名全員が熱心にテスト勉強をしています。
 結果も大事ですが、その過程も大事です。
 学び方を学ぶ上で、1学年の時期は特に重要です。
 「できた」、「できない」を勉強方法と比べるのは良い検証となります。

遠野もみじまつりに参加しました

平成28年11月27日(日)

 『第12回 遠野もみじまつり in 龍神峡』に、1年生が参加しました。

 まずは練習

 ステージ発表

 校長先生のお話
 実行委員会より、「おにぎり」と「田舎汁」をいただきました。
 お腹も心もあったまりました。
 いい経験になりました。

こんな掲示物を見かけました

平成28年11月2日(水)
2年生の廊下を通ったら、こんな掲示物を見かけました。

紅葉祭を終えた時期にマッチした、味のある掲示物です。
もみじの葉、1枚1枚に、子供たちのコメントが記入されています。
そしてその下のほうには・・・

やってみよう!アサーショントレーニングとあります。
アサーショントレーニングって何でしょうか?
それはまた機会を設けて書きたいと思います。

また、こんなものも。
『ローマは一日にして成らず』 といったところでしょうか。


食育の授業

平成28年11月1日(月)
於:上遠野中学校体育館
常磐学校給食共同調理場より栄養教諭の鈴木先生をお招きし、食育の授業を行いました。


食べ物の色をとりあげ、わかりやすくお話していただきました。
生徒からは 『もっと筋肉をつけたい』 とか 『もっと身長を伸ばしたい』
といった質問が出ました。
目先の栄養にとらわれず、バランスのよい食事を心がけること
体は一生のものであること
といった観点で答えていただきました

鈴木先生、ありがとうございました