いわき市立玉川中学校
Tamagawa Junior HighSchool
今日の学校
1年体育授業
1年体育で、ティーボールを行っていました。
野球部の生徒はさすがに上手で目立っていました。
朝、学校周りを廻ってみると
朝、学校の周りを廻ってみると、校庭南側斜面の植え込みに缶ビールの空き缶が捨てられていました。
土日に、缶ビールを外飲みした方が捨てていったのかと思われますが、どのような気持ちで捨てていったのかと思うと残念でなりません。子どもたちには、道徳教育を通じて公共の精神、奉仕の精神を育て、善悪の判断ができる大人になってほしいと思います。
本日は、よくかむ給食
今日は、よくかむ給食でした。ごぼうメンチカツ、かみかみ切り干し大根和え、呉汁が出ました。
よくかんで食べることは、脳や体に良いことが分かっています。かみ応えのある食材を使って、よくかむことを意識して食べました。
理科の学習
4組の理科で、昆虫の学習を行っていました。
カブトムシの動きを映像で確認していました。
1年生体育
1年生の体育で、ソフトボールの「打つ・捕る」の学習をしていました。
本日の給食
今日は、食パン、ウインナーソーセージ、野菜スープが出ました。
1年生家庭科
1年生の家庭科で、家の間取りの学習を行っていました。
電子黒板を使って、空間をどうデザインするかイメージを膨らませていました。
全国学力・学習状況調査を行いました
3年生で「全国学力・学習状況調査」を行いました。3年生は皆、真剣にテストに臨んでいました。
この調査は、全国の小学校6年生と中学校3年生で実施され、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるために行われています。昨年度はコロナ禍による休校措置があったため実施していないので、2年ぶりの全国調査となります。
本校でも、結果をもとに本校生徒の学習現状を把握し授業改善や学習習慣の見直しを図り個別指導等に努めてまいります。
本日の給食
今日は、サバの昆布醤油焼き、じゃがいものそぼろ煮が出ました。
授業の様子
4組では、理科の授業に集中して取り組んでいました。
3年生の英語では、電子黒板を効果的に活用し、生徒も集中して授業に臨んでいました。
3年生の理科で、イオンの学習を行っていました。3年生になるとさすがにレベルも上がります。見えないイオンをモデル化して黒板でわかりやすく説明していました。
2年生の数学で個に応じた指導をするために、TT(教師2人体制)で授業を行っています。
xとyが入った文字式の連立方程式を学習していました。分からないところは、積極的に質問しながら理解した上で次に進んでほしいと思います。
いわき市小名浜玉川町西24
TEL 0246-58-6711
FAX 0246-58-6712