できごと
こんな季節になりました
3年国語の授業で群読をしています。
教室の後ろから見ると
ちょっと分かりにくいのですが、前から見ると
このように、マスク率が高くなってきました。
でも、みんなで風邪を引いている、という訳ではありません。
高校受験を控えて、健康に対する意識が高くなっているようです。
がんばれ3年生!
学校だより(第28号)を発行しました
おはようございます
今朝も様々な活動が行われました。
ちょうど陰に隠れて見えない部分もあるのですが、1学年PTAのみなさんのあいさつ運動や野球部主体のあいさつ隊、ほうき隊など。ありがたいです。うれしいです。
さらに今朝は飛び道具として「小型掃除機」も登場しました。(写ってませんが)
さて、恒例?の街角インタビューです。
今朝の質問は・・・
「朝ご飯は何でしたか?」
お答え
「ご飯です」←多数あり
「パンです」←多数あり
「ご飯とパンです」←複数あり
そのほかにも
「お茶漬け」「パスタ」「二色丼」「だんご」「肉」「お餅」「目玉焼き」などなど。
主食とおかずが入り交じってますが、聞いた範囲では「食べてません」という答えはありませんでした。ほっとしました。
みんな笑顔で答えてくれたのが嬉しかったです。
意外だったのは「(昨日の)カレーです」という答えがなかったことですね。
カレーは週末に登場する「ラスボス」なのでしょうか?
披露
昨日(12月4日)の午後、「吹奏楽アンサンブルコンテスト」の演奏披露会が行われました。
本番は12月7日です。本校からは3チームが参加します。
↑ これはサックス四重奏
↑ クラリネット七重奏
↑ 木管四重奏
↑ 聴衆
音が良く弾む、良い演奏でした!
本番も楽しみにしています。
メンバーの皆さん、お疲れ様でした。
※披露で疲労?
余談
フルートって、金属製ですが「木管楽器」なんですね!?
なぜ?
理由は自分で調べてみましょう。私は昨日調べました。なるほどね~。
実習のホームラン王といえば
やはり家庭科の調理実習でしょうか。(あくまでも個人の感想です。諸説あります。)
みんなで、コンロにかかった鍋を注視しています。
カウントダウンの後に・・・オープン!
おやおや、開けてもまたフタ・・・
さらにオープン!
茶碗蒸しですね。美味しそう!
↑「こうすると『映え』ますよ」とのことでフタをそろえて1枚。
みんな良い表情ですねえ。出来『映え』は最高だったようですね!
21世紀の光といえば
今日は2つの現場で、その21世紀の光を目撃しました。
まずはここ理科室です。
暗い中で何をしているのか?
近寄ってみます
さらに手元へ。おお21世紀の光が見える。
レンズの実験ですね。
光源はLED(発光ダイオード)です。これは赤と黄色かな。
みんな真剣な表情で取り組んでいます。
一方、こちらでは
技術の実習で何かを作成中。
手元を拡大!
震える手で、ハンダ付け中です。そして・・・
進行状況を確認しています。
手元を拡大!
おお!光った~!21世紀の光!
これは白色LEDですね。
こちらもみんな真剣に取り組んでいます。
余談
私が中学生だった頃にLEDが登場しました。
当時は色も赤だけでした。
値段は1つ600円!
お小遣いを握りしめて、部品屋さんに通った頃が懐かしい。(1970年代の話です)
そのLEDで何をしたのかというと・・・
ただ電池をつないで、光らせただけでした。それだけで楽しかったあの日々・・・純粋だったなあ
美術(鑑賞)の授業
1年生の美術です。
アメリカの画家であるアンドリュー・ワイエスが描いた「クリスティーナの世界」を鑑賞し、作者の思いに迫ろうとしています。
黒板には鑑賞の参考となるように「気持ちのグラフ」が描いてあります。
皆さんがこの絵から感じるのは、このグラフのどのあたりでしょうか。
余談
こういう授業では、あまり干渉しない方が良いですよね。悲しくなるので・・・
(鑑賞を干渉されると感傷的になる・・・)
今朝の「街角インタビュー」から
今朝のインタビューは「最近の楽しみは何ですか?」
そのお答え
「部活動です!(きっぱり)」←多数
「昼休みの語らいです」
「〇〇ちゃんと一緒に登校(下校)することです」
「学校で友達と会うことです」
「寝ることです」(う~ん・・・)
「ゲームです」(う~ん・・・)
「う~ん(絶句)」
「勉強です!」←少数ですが、存在しました。良かった~
「給食です!今日のメニューも把握しています!!ハンバーグです!!!」←複数あり
これです
給食センターの皆さん、今日も美味しい給食をありがとうございました!
1年生が体育の授業でソフトボールをやっていました
まずは「プレーボール」の宣言
(この写真は逆光が効果的ですねえ)
さて問題です。
打球はどこでしょうか
Q1
これは簡単ですね。
答えは
Q2 次はちょっと難しいかも
答えは
最近の中学生には、なかなか難しい競技のようです。(野球部を除く)
インフルエンザを発症しない! これが今週の目標の一つです
そのための方策の一つが「換気」です。
放送で「換気」を呼びかけ、グリーンベルトから確認している場面です。
「換気」を「喚起」ですね。・・・A
そして、写真を良~く見ると、窓の奥に笑顔が見えます。
「換気」で「歓喜」ですね。・・・B
A+B=「喚起」した「換気」で生徒が「歓喜」
〒970-8044
いわき市中央台飯野五丁目2番地の1
TEL 0246-29-1315
FAX 0246-29-1316
MAIL chuodaikita-jh@city.iwaki.lg.jp