出来事

ICT進行中!

ICT(Information and Communication Technology : 情報通信技術)が、着々と学校にも導入され、

コロナ禍による加速も加わったようです。

1年生の英語では、「ポスターを作ってみよう」と、タブレットと格闘していました。

中には、友だちに操作を教えるメンバーも出始めているとのこと。

若い能力は、吸収が早いですね~

 

まん延防止の状況で、先生方の出張も「オンライン」で行われることが多くなってきました。

大人も(ちょっと苦労しながら・・・(^◇^;))頑張ってます!!

 

全国学校給食週間

学校給食は、明治22年(今から133年前)山形県鶴岡市で、お弁当を持ってこられない子どもたちのために始まったとされています。1月24日から30日までは「全国学校給食週間」として、様々なメニューが並んでいます。今日は「勿来二小のリクエストメニュー」として、メロンパンとチキン・サラダを中心としたメニューでした。(明日は「さんまのポーポー焼き」とのこと) 黙食の中ですが、ぜひ味わって食べてくださいね!

 

2年生体育「バレーボール」

2年生は体育館で「バレーボール」に取り組んでいました。

ネット代わりのロープを挟んで、まずは相手チームに返すのが優先。

ワンバウンドも笑って許して・・・ と、少ない人数で走り回っていました。

 

3年生の近未来!?

3年生の家庭科では、自分たちで手作りしてきた「子どものおもちゃ」を、実際に使うと見立ててプレゼンを行っていました。

スマホやゲームを預けてほったらかしにすることなく、ぜひ一緒に遊んであげてくださいね!!

 

3年の各教室では、卒業までのカウントダウンカレンダーも起動していました。

 

コロナ対策が再び強化されます

全国的に、また本市においても感染者の急増状況に対応し、いわき市では来週より感染レベルを「レベル3」に引き上げる旨の通知が入りました。

学校でも、改めて「新しい生活様式」の徹底に努め、換気・消毒体制を強化し、全校生に放送及び別紙案内等で注意喚起を行います。

ご家庭におかれましても、明日・明後日を含め、一段と警戒を強めてお過ごしください。

みんなで頑張って乗り越えていきましょう!

 

休み時間には、「さざえさん」の音楽と共に全校一斉換気を行っています。

受験まっただ中! 3年生ファイト!!

この時期、私立高校や高専の受験が次々と行われ、校内のテストなどと併せ、3年生は、まさに受験のまっただ中を過ごしています。

体調にも万全の注意を払いつつ、ベストを尽くせることを心より願うばかりです!!

ガンバレ! 3年生!!

 

GTEC

錦中は「GTEC」(ジーテック)の指定校となっており、取り組みを進めています。

GTECは、「グローバル・テスト・オブ・イングリッシュ・コミュニケーション」の略称で、近年、「英検」や「TOEIC」といった有名な検定試験に並ぶ英語力検定制度として、全国的に取り組みが広がっているようです。

「読む・書く・話す・聞く」といった英語の4技能に関して、それぞれスコア(得点)を図り、個人の能力を測定する課題が設けられています。「聞く・話す」領域測定の時間では、送付されてきた「タブレット・マイクセット」などを各自装着し、タブレットに内蔵された指示に従って、聞き取ったり話したりしていました。

すごい時代になってきましたね・・・・!!

 

時は戻らず・・・

1月は「行く月」。既に半分が過ぎてしまいました。

3年生は私立受験で何名かが不在です。技術科ではタブレット端末を使った「思い出プレゼン」の資料作成に取り組んでいました。

1年生の3階フロアでは、空き教室で「無限」の書き初めだけが揺れていました・・・

 

3年生「体育」

今日は、風は冷たいものの、日差しが出て、ちょっと小康状態です。

3年生の体育では、男女を別メニューにして、男子はバスケット、女子はサッカーに挑戦していました。 3年生にとっては、体育もいいリフレッシュになることでしょう!

来週は、高専や私立の入試が多く予定されています。  ガンバレ! 3年生!!