出来事
いわき市中学校書道展
本年度の「いわき市中学校書道展」は、各学校において自校の作品を展示する形で行われています。
2階の職員室前廊下に、書道作品が展示されています。学校へお越しの際には、ぜひ生徒たちの作品をご覧ください。
生徒会役員選挙
本日6校時目は、来年度前期生徒会役員立候補者の立会演説会でした。
リモート技術もだんだん進化してきて、今日は会議室をスタジオ風にレイアウトし、
そこからの実況中継のような形で各クラスに配信されていました。
だんだん、衆議院選挙のテレビ演説放送に近づいている感じです。
・・・とはいえ、生徒会選挙という意味では同じことですので、立候補者も、聞いている生徒諸君も、よりよい錦中のため、それぞれの持ち場で頑張ってほしいと思います。
生徒会活動
(!)来年度(令和4年度前期)に向けた生徒会役員選挙活動が行われています。
明日の投票日を前に、今週は、帰りの放送時に、応援責任者による応援演説が行われています。
役職毎に、責任者が、立候補者の公約やプロフィールなどをわかりやすく紹介してくれています。
明日の立ち会い演説会は「オンライン」での実施予定です。 みんなしっかり!!
(2)放課後、広報委員会による新企画として「学級美化・掲示コンクール」審査が行われていました。
今月、委員会メンバー中心に各クラスで取り組んできた、教室掲示や整理整頓の状況について、委員会の代表がクラスを回り、チェック項目に従って採点し、学年毎の「きれいで賞」(!!)を選出していました。
みんな頑張ってますね!!
寒さの底・・・
昼頃から、幾分日が射してきましたが、朝方~午前中は冷え冷えとした感じでした。
今週を乗り切れば、来週からは少しずつ・・・ と心待ちしているところです・・・
そんな寒い朝、JRC委員会では、有志を募って「校庭の石拾い」に取り組んでくれていました。
『気づき・考え・行動する』JRCの理念そのままの活動! たいしたもんです!!
生徒会専門委員会
今日は、6校時目に「生徒会専門委員会」が行われました。
各委員会毎に、個人や全体の活動反省、新年度に向けての改善点や引き継ぎ等が話し合われていました。
コロナ禍で様々な制約がある中でも、各委員会は工夫を凝らして活動している様子が見られていましたので、錦中の良き伝統を、さらに積み上げていってほしいものです。
図書館だより
図書委員会のメンバーや、週2回来校いただいている学校司書の先生が「図書館だより」を作成し、定期的に掲示されています。
こういった寒い時期も、読書にはいい季節です。(3年生は苦しい時期でしょうが・・・)
スマホ・ゲームばかりでは、脳は活性化されず、読解力も思考力も身につきませんよ!!
ぜひ、本を読みましょう!!
面接練習
3年生では、県立入試に向けて「面接練習」が始まっています。
放課後を中心に、面接のイロハから指導されていました。
まずは、立ったり座ったり、名前などの基本的な応答の仕方などの指導ですが、日頃からきちんとした受け答え・立居振る舞いができているか・・・
人間性も・外側も、様々な面で判断されてしまう勝負の時が近づいています・・・
(指導していた杉本先生には、「後光」が射していました!!??)
今日から2月
時のたつのは早いものです。
3年生にとっては、週1回の授業(美術・音楽など)は、あと4~5回を残すのみ・・・
となってきました。
美術の作品製作も大詰めです。「篆刻」の形もだいぶ様になってきましたね!
3年生、最終テストです。
今日は、3年生の学力テスト。中学校最後のテストです。
あとは入試あるのみ。今週末から「願書提出」も始まります。
いよいよ「第4コーナーを回って最後の直線へ!!」 という感じでしょう! ガンバレ~!!
コロナ関係では、先週末から再び対応が強化されています。
市内でも各方面で感染拡大状況が見られるようです。こちらもみんなで気を引き締めて行きましょう!!
3年体育
日中、風がいくぶん暖かく感じられます。
校庭で、3年生がサッカーをやっていました。
受験・コロナ等で息詰まる毎日を過ごしている3年生ですが、少しでも身体を動かして、
リフレッシュしながら、さらに頑張ってほしいと思います。
〒974-8232
いわき市錦町飯盛町1番地の1
TEL 0246-62-3522
FAX 0246-62-2494