日誌(今日の記事です) 

今日の学校

部活動がんばっています

 今週から、家庭確認訪問・希望面談期間に入り、保護者の皆様にはお世話になっております。

 学級担任が、訪問・面談等を行っているため手薄になっていますが、各部活動場所に先生方を配置し、生徒が中心となり部活動を頑張っています。

本日の給食

 今日は、牛乳、ごはん、グレープゼリー、わかめふりかけ、どさんこ汁、ししゃもの甘酢かけが出ました。

希望の春

 3年生教室前の廊下に「希望の春」という題で、3年生の先生方から3年生へメッセージが掲示されていました。

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、かつおフライ、れんこんの金平、わかたけみそ汁、かしわ餅が出ました。

第1回避難訓練

 今年度最初の避難訓練を行いました。今回は、福島県沖で強い揺れの地震が発生し、それに伴い調理室より火災が発生したとの想定で体育館に避難する訓練でした。1年生にとっては、玉川中での初めての訓練で、2,3年生にとっても教室が変わっているので、避難方法を確認することが大きな目的でしたが、全員が安全に避難することができました。いつ起こるか分からない災害に対して、生徒たちの命を守るため、教職員の的確な判断のもと生徒一人一人が適切な避難行動がとれるよう防災意識を高めていきたいと思います。

<事前指導>みんな、しっかり先生の話を聞いていました。

<訓練>

地震が起こったことを想定し、机の下に身体を隠す行動をとりました。

<避難開始>

放送による指示で、避難を開始しました。

<全体指導>

スクール・サポート・スタッフが着任しました

 今年度より、新たに本校に勤務することになったスクール・サポート・スタッフが着任しました。校舎内の消毒作業や給食の準備、教員のサポートなどを行ってもらうことになります。スクール・サポート・スタッフの力を借りて、校舎内の衛生管理、教員の業務改善に努めてまいりたいと思います。

 

避難訓練で全校生が集まった際に、あいさつをいただきました。

前期生徒会総会

 コロナ感染防止のため、生徒会総会は対面とリモートによるハイブリット型での実施としました。技術室に生徒会本部、議長、記録、各奉仕委員長、リモートスタッフが入り、技術室と各教室のオンライン映像で質疑応答、承認等のやり取りを行いました。各議案の発表に対して積極的な質問と、それに対しての丁寧な答弁があり、協議も深まったようです。全ての議案が承認され、今後、各奉仕委員会で活発な活動が展開されると期待しております。

 

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、炒り豆腐包み焼き、五目豆、一口りんごゼリー、小魚が出ました。