現在、本校では、全校書写で「県かきぞめ展」の練習を行っています。
1年生~3年生全員が、多目的教室で真剣になって課題の練習に取り組みました。
今年度、第3回の学校運営協議会を開催しました。
主な議事の内容については以下の通りです。
①第2回学校運営協議会議事内容の確認
②第2学期各行事の反省について
③コミュニティ・スクールと小中一貫教育についてのアンケート結果について
④学校運営協議会委員研修についての報告
⑤今後の学校行事について
⑥その他 周年行事・記念式典等について
委員の皆さま方には、行事の中味や取り組み状況、地区が抱えている問題などについて真剣に議論していただきました。
次回の学校運営協議会は、2月15日です。
全校生を対象に、「租税教室」を行いました。
いわき税務署で徴収部門を担当している財務事務官・氏家拓也さんが税の仕組みについてわかりやすく説明してくださいました。生徒たちは、税を納めることの大切さについて学んでいました。
英語科の授業研究会を行いました。
今回の授業の「めあて」は、『「否定の命令文」と「Be動詞を用いた命令文」を正しく使おう』というものでした。
1年生たちは、先生の説明で文型を理解し、繰り返し練習することで更に理解を深め、自分のものにしていました。
12月7日は授業参観日でした。
多数の保護者の方々がご来校くださいました。
中学校の5校時目の授業は、市の選挙管理事務局の方々による、「よくわかる選挙のはなし」と題した主権者教育の授業でした。多目的室では保護者の方々にも一緒に参加していただき、いわき市の現状や選挙制度について、また、選挙に行き選挙権を行使することの大切さなどについて学びました。
「投票用紙を破ってみましょう」・・・「ん~、破れない」
小学校にも保護者の方々がご来校くださいました。
「PTA集会」新Tシャツの購入の仕方等について説明しました。