今日の出来事
メディア講習会
本日、5・6年生がメディア講習会に参加しました。いわきメディア指導員の野口様を講師にインターネットやSNS上のルールやマナーについて再度確認するとともに、その危険性についても指導していただきました。
学習発表会3
4年
5年
6年
学習発表会2
1年
2年
3年
学習発表会1
本日はあいにくの天気の中、来校いただきましてありがとうございました。
学習発表会前、朝の子どもたちの様子です。
一斉下校
いよいよ学習発表会を明日に控え、子どもたちもよい表情をしています。明日も元気に登校してほしいと思います。
前日準備
明日11月2日(土)は学種発表会です。5・6年生が会場準備を行いました。
授業の様子
11月1日(金)の授業の様子です。
授業の様子
10月31日(木)の授業の様子です。
校内発表会2
4~6年生のワンシーンです。
4年
5年
6年
校内発表会1
本日、学習発表会予行を兼ねた校内発表会を行いました。
各学年ともに、十分に仕上がっており、本番でも十分に期待できる内容でした。
1年生
2年
3年
授業の様子
10月29日(火)の授業の様子です。
学習発表会に向けて
いよいよ明日は予行を兼ねた校内発表会です。学習発表会に向けた各学級の準備も佳境を迎えています。練習の一端をご紹介します。
1年
2年
3年
4年
5年
6年
授業の様子
10月28日(月)の授業の様子です。
土曜学習
10月26日(土)に高久小学校において、「藤間っ子土曜学習」を実施しました。水をテーマとした防災意識の向上を図るもので、災害時における水の重要性を学びました。
一斉下校
学習発表会まで1週間となりました。体調に気を付けて楽しい週末をお過ごしください。
研究授業
本日5校時、総合教育センターより指導主事の先生を招いて、4年生で提案授業を行いました。その後の事後研究会で授業改善のための研修を行いました。
授業の様子
10月25日(金)の授業の様子です。
授業の様子
10月24日(木)の授業の様子です。
芸術鑑賞
本日午後から、「小林紀子バレエシアター」を招いて、全校児童でクラシックバレエを鑑賞しました。子どもたちは熱心に見入り、あっという間の時間でした。
また、バレエ体験には多くの児童が参加し、大いに楽しむことができました。
授業の様子
10月23日(水)の授業の様子です。
授業の様子
10月22日(火)の授業の様子です。
授業の様子
10月21日(月)の授業の様子です。
一斉下校
本日は雨バージョンの一斉下校となりました。
授業の様子
10月18日(金)の授業の様子です。
研究授業
本日4年生で算数の研究授業を行いました。数の求め方を式を使って表すことをねらいとした授業を行いました。この後しっかりと授業の分析を行い、授業力の向上を目指していきます。
なお、次週は教育センターより指導主事を招いての授業研究会を予定しています。
授業の様子
10月17日(金)の授業の様子です。
2・3組見学学習
10月16日(水)2・3組の児童が見学学習に出かけました。公共のバスを使い、美術館をはじめとする施設等を巡りました。
授業の様子
10月16日(水)の授業の様子です。
授業の様子
10月15日(火)の授業の様子です。
秋季陸上競技大会(小学校選抜大会)
10月13日(日)いわき市陸上競技場において、秋季陸上競技大会(小学校選抜大会会)が行われました。本校からは6年生男子1名が走り高跳びに出場しました。入賞こそ逃しましたが、最後まであきらめずに頑張る姿は本当に立派でした。
一斉下校
本日、就学時健診のため、3校時終了後下校となりました。明日から3連休となります。体調に気を付けて楽しい週末をお過ごしください。
授業の様子
10月11日(金)の授業の様子です。
授業の様子
10月10日(木)の授業の様子です。
始業前
始業前の様子です。
授業の様子
10月9日(水)の授業の様子です。
授業の様子
10月8日(火)の授業の様子です。
図書室の賑わい
本日は雨ということもあり、大休憩は本を借りる児童で賑わいました。
授業の様子
10月7日(月)の授業の様子です。
一斉下校
10月に入り、日中の寒暖差も大きくなりだいぶ秋らしい気候となってきました。体調を崩しやすい時期でもありますので、体調管理を行って楽しい週末をお過ごしください。
授業の様子
10月4日(金)の授業の様子です。
清掃
本日の清掃の様子です。
授業の様子
10月4日(木)の授業の様子です。
1・2年見学学習
10月2日(水)1・2年生がアクアマリンふくしまで見学学習を行いました。
5年見学学習
10月2日(水)5年生が見学学習を行いました。小名浜にある日産自動車の工場見学と小名浜港の見学をしました。
普段は見ることのできない施設や大きな機械にみんな驚いていました。
いざ、日産工場へ
昼食は大畑公園で
小名浜港へ
帰校へ
修学旅行2
国会議事堂~浅草~東京スカイツリーへ
朝の活動
朝の活動の様子です。
3年生の花壇の手入れ
JRC委員会 あいさつ運動
6年生の緒旗掲揚
授業の様子
10月1日(火)の授業の様子です。
職場体験
本日、藤間中学校から3年生3名が本校を訪れ、職業体験を行いました。3人とも本校の卒業生ということもあり、あっという間に子どもたちとも打ち解けていました。今日のこの経験を将来の職業選択に生かしてほしいと思います。
修学旅行1
9月27日(金)6年生の修学旅行の様子を紹介します。
出発式~いざ東京へ
4年見学学習
9月27日(金)4年生の見学学習の様子です。
南部清掃センター
クリンピーの家
いわき公園
〒970-0221
いわき市平下高久字原極46-1
TEL 0246-39-2150
FAX 0246-39-2984