いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
本日から文化祭準備週間が始まりました。
4校時は全校生が体育館に集まり、全校生で踊る「南中ソーラン節」の練習をしました。
文化祭当日は、迫力ある「南中ソーラン節」を披露できると思いますので、ご期待ください。
本日は、英語検定試験が行われました。
全員合格を目指して頑張ってほしいです。
本日は、後期生徒会総会が行われ、各委員会から後期の活動目標などが発表されました。
まずは、後期生徒会長のあいさつの様子です。
議長の2人はスムーズな議事の進行を行いました。
生徒のみなさんは、真剣に話を聞いていました。
各委員会に対して質疑応答を行いました。
本校では、月に1回程度、先生方による文学作品の読み聞かせを行っています。
朝のひと時、みんな静かに文章と向き合っていました。
本日は全学年お昼休みに合唱練習を行いました。
3年生は音楽室でキレイな歌声を響かせていました。
昨日、前期専門委員会のまとめと、後期専門委員会の組織編成を行いました。
気分も新たに、後期も頑張ってほしいと思います。
昨日2学期の中間テストが終わりました。
本日から各学年合唱練習が始まりました。音楽室には1年生の澄んだ歌声が響いていました。
今後も文化祭に向けた各学年の様子をお伝えしていきます。
本日は2学期中間テストが行われました。みんな真剣に問題と向き合っていました。
本日は授業の様子を紹介します。理科の授業で実験が行われ、みんな熱心に取り組んでいました。
授業参観ウィークの一環として、本日は研究授業を行いました。
保健体育で「南中ソーラン節」を格好良く踊るために、みんなで話し合い、協力する姿が見られました。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。