カテゴリ:今日の出来事
今日の給食
今日の給食の様子です。
1年生の配膳も手際よくできていました。
今日は、噛みごたえのあるメニューでしたが、みんなよく噛んで食べていました。
【今日の献立】
ごはん 牛乳 いわしのとさ煮 お煮しめ 白菜と大根のみそ汁
今日の放送
「日本では昔から『こん』のつく食べ物(大根、蓮根、こんにゃく、昆布、ごんぼう(ごぼう)など)を食べると、精根がつくといわれています。精根とは、何かを成し遂げるために必要な精神や根性のことです。今日は、みそ汁に大根が、お煮しめに蓮根とこんにゃくが入っています。しっかり食べて、精根をつけましょう。また、噛みごたえもあるので、よく噛んで食べましょう。」
授業研究
今日の5校時に、4年生で授業研究を行いました。
算数の授業で、四角形の勉強をしました。
台形・平行四辺形について知ることができました。
おもちゃ祭りの準備
毎年、2年生はおもちゃ祭りを開催します。
1年生がお客さんです。
楽しいおもちゃをたくさん作って準備しています。
パチンコを作っているそうです。
アルミホイルで作った球を実際にとばしてくれました。
交通教室
今日は交通教室の日でした。
今回は各学級で、交通ルールや交通事故防止に関するビデオを視聴しました。
どの学級も真剣に視聴することができていました。
授業の様子
今日は3校時下校の日ですが、3時間しっかり授業をします。
3校時、こだま学級の1・2・4年生は算数の学習をしていました。
3年生は、係の活動内容について話し合いをしていました。
先生が指示をしてやるのではなく、活動内容から自分たちで考えます。学級のみんなが納得して活動できるように、たくさん考えていました。
今日は11時下校です。下校後、安全に過ごせるようにしましょう!
秋探し
1年生が生活科の授業で「秋探し」をしていました。
校庭で、秋を探します。
落ち葉やどんぐり、松ぼっくりなど、秋をたくさん見つけることができました!
袋いっぱいに秋を詰め込んで、みんなニコニコです
景色はすっかり秋ですが、気温は夏日が続いたり、急に寒くなったり、また暑くなったり・・・と、服装が難しいですね。
体調を崩している人も増えています。手洗い・換気などの感染症対策や服装での温度調整で、感染症予防を心がけましょう!
職員研修
児童下校後に、職員研修を行いました。
今回、講師をお引き受けくださったのは、特別支援学校ご勤務のPTA会長さんです。
PTA会長さんより、特別支援についてや情報管理について等のお話を伺い、大変勉強となりました。
PTA会長さん、ご多用の中ありがとうございました!
じゃんがら披露!
今日の給食後、子どもじゃんがらの披露がありました。
小玉小の4~6年生が毎週金曜日の夜に、じゃんがら念仏踊りの練習をしています。
その練習の成果を全校児童に見てもらいました。
6年生の太鼓の演奏は迫力があって圧巻です。本当にかっこいいです!
見ていた児童からたくさんの感想と大きな拍手を送りました。
素晴らしいじゃんがら披露でした。「じゃんがらやってみたい!」と思った児童もたくさんいました。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
とても良い機会となりました。
こだまっ子学びの発表会
保護者の皆様、こだまっ子学びの発表会にお越しいただきありがとうございました。
子どもたちの発表はいかがだったでしょうか。当日まで、一生懸命練習を重ねてきたことが伝わったかと思います。
発表後の子どもたちも達成感に溢れていて、また一つ成長した姿を見ることができました。
ぜひ、ご家庭でもたくさんたくさん感想を伝えてあげてください。
【1・2年生】
『音楽劇「えんとつ町のプペル」』
【3年生】
『PAFU&OGAWAGO!!』
【4年生】
『キセキ~みんなで心をひとつに~』
【5年生】
『こだまっ子カーニバル~みんなが主役のダンスホール~』
【6年生】
『タピオカ・ツンドラ』
5年生最後の練習
いよいよ明日は、こだまっ子学びの発表会です!
一生懸命頑張ってきた姿をご覧ください。
5年生は校内発表会でも大変素晴らしい発表でしたが、そこから配置変更等をして、さらにレベルアップしています。
パワフルな5年生の発表をお楽しみに!
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp