カテゴリ:今日の出来事
朝の水取り 6年生ありがとう! 4月26日
校庭の水たまりの水を、6年生が協力して、とっていました。
さすが、平三小の最高学年です。
ありがとう!6年生!!28日の本番の日も、係の活動を中心に
がんばってください。全校生みんながたよりにしています。
「1年生を迎える会」の最終練習(6年生) & 運動会練習風景(5年生 表現)
校庭では、5年生の集団演技❣️
久しぶりの全校集会
「ありがとう」という言葉があふれる学校にしたいですね❣️
教頭先生から、感謝することの大切さを、オリンピックの選手の話などを例にしながら、分かりやすく聞きました。
交通教室&一斉下校
小雨の降る中でしたが、警察の方々の安全な歩き方の紙芝居を見ながら、勉強できました。
校長室での給食
6年生との会食も、今週月曜日で終わりとなりました。71名の6年生、小学校生活も残り少なくなりました。今まで以上に充実した毎日を送ることができればと思います。
校長室での給食
将来の自分の夢に向かって、頑張って欲しいと思います。
継走大会練習
金曜日の大会へ向けて練習をがんばっています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/170958/)
学力テスト
1年生から6年生まで、国語と算数の学力テストを行いました。4月から勉強してきたことがどれくらい身についているか、テストをとおして確認します。初めての1年生も、集中して取り組んでいました。
校長室での給食
校長室での給食も、1組、2組と終わり、今日から3組です。
校長室での給食
将来の夢や趣味の話などで、楽しく盛り上がりました。