こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

クラブ活動

今日は久しぶりにクラブ活動がありました。

【スポーツクラブ】

Tボールをしました。4年生~6年生合同チームで盛り上がりました。

【ゲームクラブ】

絵しりとりをしていました。チーム戦で、時間内に多くつなげられたチームが勝ちです。

「これはなんだ!?」という絵もあって面白かったです。

【イラスト工作クラブ】

今日は段ボール工作をしました。自分の好きな物を作って楽しんでいました。クオリティも高くて素敵な作品ができました。

今日の給食

『地産地消週間』3日目です。

今日の主食はパンでした。いわき市の美味しいトマトをふんだんに使用したトマトスープがパンに合って、とても美味しかったです。

【今日の献立】

コッペパン 県産桃ジャム 牛乳 県産ポークコロッケ・ワインソースかけ トマトスープ

【今日使われた地元食材】

牛乳 豚肉 ベーコン キャベツ トマト 桃

【今日の放送】

「次のうち、じゃがいもと同じ仲間の野菜はどれでしょう?①玉ねぎ②かぼちゃ③トマト・・・正解は③の「トマト」です。じゃがいももトマトも、同じナス科の植物です。そのため、じゃがいもの苗の茎にトマトの茎をつないで育てると、土の下にじゃがいもが、土の上ではトマトが実をつけます。栄養面では、じゃがいもはトマトやナスよりエネルギーになる炭水化物やビタミンC、カリウムが多く含まれています。しかも、野菜のビタミンCは煮ると水に溶け出しやすいのですが、じゃがいものビタミンCはでんぷんによって溶け出しにくくなり、栄養価が高いままです。今日の給食には、福島県産のじゃがいもといわき市産のトマトが使われています。しっかり食べましょう。」

今日の給食

『地産地消週間』2日目です。

今日は、一汁二菜献立で主食・主菜・副菜・汁物が揃った栄養バランスの特に良い献立でした。

『まごわやさしい』の食材がほとんど揃っている理想的な献立です。

ま(豆類)・・・今日は「豆腐・味噌・大豆」が使われていました。

ご(ごまなどのナッツ類)・・・今日は「ごま」が使われていました。

わ(わかめなどの海藻類)・・・今日は「ひじき」が使われていました。

や(野菜)・・・今日は「長ねぎ・ほうれん草・しそ・玉ねぎ・にんじん・さいんげん」が使われていました。

し(しいたけなどのきのこ類)・・・今日は「なめこ」が使われていました。

【今日の献立】

ご飯 牛乳 県産鶏しそつくね さやいんげんのごま和え なめこ汁

【今日使われた地元食材】

牛乳 豆腐 味噌 鶏肉 大豆 なめこ 長ねぎ ほうれん草 しそ さやいんげん 米

【今日の放送】

「地場産物を活用するメリットには、新鮮で美味しいということだけでなく、食材の配送などで環境へかける負担が少なくなることもあります。このことは、世界中で取り組んでいるSDGsの目標にもつながっています。他にも、「食」に関する目標の中には、「つくる責任、つかう責任」として、食品ロスについても挙げられています。食べ物への感謝の心を持ち、食べ物を無駄にしないようにしましょう。地場産物を食べることを通して、地球のために、自分たちにできることはないか考えてみましょう。」

持久走の練習

快晴で走りやすい気温の中、持久走の練習に励んでいます。

転んでしまっても、苦しくても、一生懸命最後まで走ることができました。

自分自身の記録更新を目指して、頑張りましょう!

 

今日の給食

今週は『地産地消週間』です。いわき市産や福島県産の食材をたくさん使用した給食が出ます。

1日目の今日は、『ふくしまのおいしさぎゅうっと献立』で全てのメニューに福島県産の食材が使われ、ふくしまのおいしさがぎゅうっと詰め込まれています。また、福島牛をふんだんに使用したカレーが出ました。

カレーは、柔らかくて美味しい牛肉がゴロゴロ入っていて、とても食べ応えがありました。

ブロッコリーとエリンギのソテーは、ここ小川町のエリンギを使用しています。食感や風味がとても良いエリンギでした。

【今日の献立】

ふくしま牛カレーライス 牛乳 ブロッコリーとエリンギのソテー ふくしまブルーベリーゼリー

【今日使われた地元食材】

牛乳 牛肉 大豆 ベーコン トマト りんご ブロッコリー エリンギ ブルーベリー 米 発芽胚芽米 おくいも 米粉カレールー

【お昼の放送】

「今日の給食は、福島県産の食材がふんだんに使われています。発芽胚芽米入りご飯は、給食初登場です。会津産コシヒカリの発芽胚芽米をいわき市産コシヒカリに混ぜて炊いています。発芽胚芽米は、普通の米よりもビタミンB群を多く摂ることができます。カレーには、福島牛といわきで昔から作られているじゃがいもの「おくいも」が入っています。ご飯と一緒にじっくり味わってください。また、福島県産のベーコンとブロッコリー、小川町のエリンギを使ったソテーや福島県産ブルーベリーのゼリーも美味しいですよ。」

全校朝会

今日は、月に1回の全校朝会の日でした。

教頭先生に元気よく朝の挨拶をしました。

教頭先生から、「先週の学校訪問で、教育委員会の先生方が『小玉小の皆さん、よく頑張っていますね』と褒めてくださっていました。」とお話がありました。1年生から6年生までいつも一生懸命授業を受けています。これからも何事にも一生懸命取り組んでほしいです。

次に、体育担当の先生からお話がありました。

「12月2・3日に持久走記録会があります。本番だけ急に走っても、良い記録は出ないので、1ヶ月間練習を頑張ってほしいです。自分の記録に挑戦してほしいです。」

最後に、朝の旗振り担当の先生からのお話がありました。

「高学年の皆さん、毎朝下級生の皆さんを安全に登校させてくれてありがとうございます。旗振りをしていて、挨拶がとても素晴らしい班が2班あります。朝の挨拶を大切にしてほしいです。先生にだけでなく、おうちの人やお友達にもしっかり挨拶するようにしましょう。」

3名の先生方から、とても大切なお話がありました。全校児童、真剣に話を聴くことができました。

持久走の練習

持久走の練習が始まっています!

今日は秋晴れで、走りやすい天気でした。

全学年12月上旬に、持久走大会実施予定です。本番に向けて約1ヶ月、頑張りましょう!!

学校訪問

今日は、学校訪問の日でいわき市教育委員会の先生方10名にお越しいただきました。

小玉小の子どもたちの様子を見ていただきました。

【1年生】算数「ひきざん」

【2年生】算数「かけ算」

【3年生】算数「重さの表し方」

【4年生】道徳「きまりを守る」

【5年生①】算数「平均の求め方」

【5年生②】理科「物のとけ方」

【6年生】社会「江戸幕府と政治の安定」

【こだま1組】自立活動「トーキングゲーム」

【こだま2組】国語「ことわざ・故事成語」「慣用句」

子どもたちはいつも通り、積極的に手を挙げて発表したり、真剣に先生の話を聴いたりすることができました。

児童集会

3校時に児童集会がありました。

1年生から6年生までの12名程の縦割り班で楽しく集会をします。

6年生が、1年生から5年生まで楽しめるようにゲームを考えてきてくれました。

爆弾ゲームや射的、フルーツバスケット、絵しりとり、宝探し、だるまさんがころんだ・・・みんなが楽しめるゲームをたくさん用意してくれた6年生ありがとう!

みんなニコニコの1時間になりました興奮・ヤッター!

爆弾ゲームをしている班は、たくさんありました。この班の爆弾は、6年生手作りでとても可愛いです。

絵しりとりをしています。ちゃんとつながっています!

こちらの班はだるまさんの1日をやりました。

『だるまさんが・・・ゴリラになった!』などすごく面白いお題もありました。

この班はだるまさんがころんだをやっています。

優しい6年生が鬼をやると、下級生のみんなはニコニコでタッチをしに行きます。

射的も盛り上がりました!割り箸鉄砲も6年生が準備してくれました!

この班はボールを使って爆弾ゲームをした後に、ボーリングをしていました!

当たりました!すごい!

フルーツバスケットをやった班もとても楽しそうです。

宝探しをした班もありました。見つけた宝によって得点つきます。得点の集計も6年生がしてくれます。

得点によって景品がもらえました!見つけた宝もプレゼントだそうです。

他の班でも、ゲームの景品がありました。嬉しいですね!

6年生のおかげで、楽しい思い出と景品が宝物になりました!全校児童のニコニコ笑顔がたくさん見られた1時間でした花丸

 

授業の様子

今日の6校時の様子です。

【4年生】

じゃんけん大会が開催されていました。

係の人が、トーナメントを作って運営をします。

楽しい時間でした!さて、今回のチャンピオンは誰でしょうか?!

ぜひ4年生に聞いてみてください♪

 

【5年生】

係活動の組織編成を行い、メンバーや活動内容などを紙にまとめました。

仲良く活動することができました!自分の当番を忘れずに活動しましょう。