2022年7月の記事一覧

午後の様子(4年生)

本日5校時の4年生の様子です。

【4の1】理科の授業で、星について学習しています。星座盤を見ながら、いろいろな星座について調べていました。

有名な「夏の大三角」などは見つかったかな?

【4の2】音楽で、リコーダーの練習に取り組んでいました。曲は「エーデルワイス」です。

苦手な人は、先生にアドバイスをもらっていました。きれいな音で曲が吹けるようになってほしいです。

 

今日の給食

【こんだて】ごはん、なすのみそ汁、いわしの土佐煮、いんげんのごまよごし、牛乳です。

今日は、いわきの伝統芸能である「じゃんがら念仏踊り」の唄の一節「盆では 米の飯 おつけはなす汁 十六ササゲのよごしはどうだい」にちなんだ献立です。「十六ササゲ」はいわきの伝統野菜ですが、生産者が減っているため、代わりにさやいんげんのごまよごし(ごまあえ)にしました。また、常磐ものを使ったいわしの土佐煮がつきます。いわき市の伝統とおいしさがつまった給食を味わってほしいです。

じゃがいもほりをしたよ!

1校時、今年も学校評議員の若松さんのご厚意で2年生がじゃがいもほりを体験しました。

はじめに若松さんからじゃがいものほりかたを聞いて、実際にほりかたを見せて頂きました。

さっそく1組の子ども達からじゃがいもほりに挑戦です。

2組、3組の子ども達も楽しみに順番を待っています。

みんなそれぞれの場所で、じゃがいもを一生懸命ほっています。

もっとほりたかったところですが、雨の心配もあり、切りの良いところで作業を終えました。

最後に若松さんからお話をいただきました。今年はいつものように植えたのだが天候が良くなく、芽が出ないものがあったので改めて植えてみたが、やはりよく育たなかったそうです。だから、よく育つためには時期が大切で、みんなには、2年生の時に身に付けなければいけないことはしっかりと身に付けてほしい、とお話がありました。

短かい時間でしたが、こんなにたくさんほることができました。

収穫したじゃがいもを、若松さんご夫妻が学校に届けてくださいました。事務の先生とスクールサポートスタッフの先生が、子ども達が持ち帰れるようにビニール袋に詰めてくれました。このようにたくさんの方々のおかげで、貴重な体験ができた子ども達でした。みなさんありがとうございました。、

今日の様子(さくら・わかば、6年生)

今日の2校時、さくら・わかば学級、6年生の様子です。

ICTサポーターの方を迎えて、簡単なプログラミングについて、各自のタブレットを使って学んでいました。

このあとは?・・・

わかば1組では、各自の問題に取り組んでいました。

わかば2組の1年生3人は、しりとりに挑戦中です。

6の1では算数です。等しい比の作り方について、友達と話し合いながら解決しようとしていました。

6の2は、テストに取り組んでいました。

みんな真剣に取り組んでいました。

 

 

 

今日の給食

【こんだて】むぎごはん、夏野菜カレー、小松菜とベーコンのソテー、レモンゼリー、牛乳です。

今日のカレーには、かぼちゃ、なす、ズッキーニ、パプリカ、トマトなどの夏野菜がたくさん入っています。夏野菜には、体にこもった熱を冷ましてくれる効果があるので、夏バテを予防します。カレールウもいつものとは違い、夏野菜に合うものにしました。今の時期にしか登場しないカレーなので、おいしく食べてほしいです。